見学時の補助
■食事補助あり
昼食を用意して頂いた
見学の病院を選んだきっかけ
長野県出身の先輩に勧められたため。
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 外科>
9:00 集合
手術見学
15:00昼食
研修医の先生とお話
15:30終了
強い・おすすめの科
■外科
見学の注意点
上田駅からバスが出ており、アクセスは良好であった。聴診器、白衣、内履きを持参した。車で行く場合は駐車場を用意して頂けるとのことだった。
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):5
院内はきれいな印象だった。電子カルテの環境は整っているようだった。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):4
コメディカルとの関係(5段階評価):5
研修医同士で談笑する様子が何度もみられた。研修医の先生いわく、上級医の先生はほとんど優しいが、一部怖い先生がいるという話であった。コメディカルとの関係も良好であったように思う。
病院のお勧めポイント
研修医の人数や病院の規模からして比較的こぢんまりとした病院であるので、手技を多く経験したい人や、じっくりと勉強したい人に向いている病院だと思った。人数が少ない分、アットホームな雰囲気であり、そのような雰囲気で研修したい人におすすめの病院である。
見学全体を通しての感想
病院見学ということで伺ったが、そのほとんどが手術見学になってしまい、院内の様子や、外科を研修している研修医の先生以外とのお話があまりできなかったのが残念なところであった。外科の雰囲気や外科をまわっている研修医の先生の様子はとてもよく知ることができた。機会があれば他の科の見学もしてみたいと思った。