地方独立行政法人東京都立病院機構の体験記一覧

  1. TOP
  2. 見学体験記
  3. 見学体験記 病院を検索
  4. 地方独立行政法人東京都立病院機構の体験記一覧

地方独立行政法人東京都立病院機構の見学体験記一覧

平均評価:4.5

体験記:7

掲載中見学体験記7件

表示順:
匿名希望さん
公開日:2017/05/10
  • 初期研修

病院のおすすめポイント

土地柄と病院の機能上、一般疾患が集まるので、救急やプライマリケアを学びたい人はおすすめ。診療科を決めてない人や一通りのことを学びたければいくことをおすすめする。体力が必要だと思われるので、QOL思考 …続きを読む

総合評価:4.5
関連タグ
  • 病院見学
  • 採用試験
ちまおさん
公開日:2017/04/12
  • 初期研修

病院のおすすめポイント

やる気があればどんな手技もやらせてもらえるらしい。しかし、手技自体を病院として行う件数は少ないので、指導医の手技を見ることで勉強していきたいというスタイルの人には向いていないかもしれない。逆に実際に …続きを読む

総合評価:4.5
関連タグ
  • 採用試験
  • 病院見学
匿名希望さん
公開日:2017/02/22
  • 初期研修

病院のおすすめポイント

がんや感染症治療に興味がある人は良いと思います。二次救急までしかなく普段の当直も月2回しかないので手技をバリバリやりたい人には向いていないと思うと言われました。救急など弱い部分については自由選択期間 …続きを読む

総合評価:5.0
関連タグ
  • 採用試験
  • 病院見学
wetさん
公開日:2017/02/01
  • 初期研修

病院のおすすめポイント

都立病院はそれぞれ特徴を持っており、大塚病院は周産期が強いので小児科・産婦人科に興味がある人にはお勧めだと思います。自分の勉強する時間も確保でき、環境も整っているようでした。寮がすぐ近くにあり、家賃 …続きを読む

総合評価:4.0
関連タグ
  • 採用試験
  • 病院見学
匿名さん
公開日:2016/09/14
  • 初期研修

病院のおすすめポイント

がんについて広くかつ専門的に研修し、症例も多く診て実力をつけられるという点で優れた臨床研修病院。 がんと感染症に特化した病院であるため、初期研修医も将来の目標をある程度明確に持っている。 …続きを読む

総合評価:4.8
関連タグ
  • 採用試験
  • 病院見学
idalさん
公開日:2016/06/29
  • 初期研修

病院のおすすめポイント

ERに限らず、指導医との関係、同僚との関係が特徴的。 やる気のある人にはすごくむいているとおもう。 がつがつして、何かをとりあったり、我先にという感じはまったくない。 …続きを読む

総合評価:5.0
関連タグ
  • 採用試験
  • 病院見学
ジョーズさん
公開日:2016/06/15
  • 初期研修

病院のおすすめポイント

やりたいと自分で言えば、内視鏡やCVといった手技や執刀医をやらしてくれるとのこと。救急は2年目で、一人でドクターヘリに乗るのですごく良い経験になると先生たちは言っていた。人数が少ないので症例を取り合 …続きを読む

総合評価:4.0
関連タグ
  • 病院見学

「みんなの見学体験記」へレポートを投稿して頂いた方“ 全 員 ”に、
民間医局ポイント500ポイントを
プレゼント中!