国立病院機構京都医療センターの体験記一覧

  1. TOP
  2. 見学体験記
  3. 見学体験記 病院を検索
  4. 国立病院機構京都医療センターの体験記一覧
  • 初期研修

国立病院機構京都医療センターの見学体験記一覧

京都府

平均評価:4.0

体験記:8

掲載中見学体験記8件

表示順:
匿名希望さん
公開日:2025/08/06

    病院のおすすめポイント

    当直回数が多いので、救急をしっかり学びたい人におすすめです。ERカンファレンスでのフィードバックあり、充実した研修になりそうです。また、当直での裁量権も大きいそうなので、自分で主体的に行動したい方に …続きを読む

    総合評価:3.5
    関連タグ
    • 病院見学
    匿名希望さん
    公開日:2025/07/30

      病院のおすすめポイント

      救急と共に、総合内科でしっかり学びたい人におすすめです。3次で超重症も受け入れていますが、数に追われることなく、ある程度は余裕を持って学べる環境だと思います。 また、アカデミックな雰囲気なので、頭 …続きを読む

      総合評価:3.5
      関連タグ
      • 病院見学
      匿名希望さん
      公開日:2024/09/02

        病院のおすすめポイント

        京都医療センターは総合内科が強いとのことで、総合診療科に進みたい人に特におすすめだと感じました。 毎週火曜日のお昼に、総合内科の部長先生が、カンファレンスの場で、研修医からの質問などにも丁寧に答え …続きを読む

        総合評価:4.5
        関連タグ
        • 病院見学
        匿名希望さん
        公開日:2024/05/10

          病院のおすすめポイント

          有給は2年目への持ち越しができ、大型連休を作ることもできるため旅行なども可能。またプログラムの自由度が高くどの科に進むか決まっていない人は初期研修中に十分考えることができる。なぜか女性の研修医が少な …続きを読む

          総合評価:4.0
          関連タグ
          • 病院見学
          KiNGさん
          公開日:2020/12/23
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          とにかく指導体制がしっかりしている。ポリクリ中も、自分で予診をとり、部長の先生と相談し、鑑別を考えながら実際に外来で診察させてもらえるレベルであった。 また、ERカンファでは、その日の朝までに研修 …続きを読む

          総合評価:3.5
          関連タグ
          • 採用試験
          • 病院見学
          P.Pさん
          公開日:2018/09/12
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          救急当直の回数が月7~8回と多めなので、救急当直に興味がある人にはお薦めです。内科系の診療科は大体、揃っているようなので、内科系の研修をしっかりしたい人にはお薦めできると思います。指導医は京大の医局 …続きを読む

          総合評価:4.5
          関連タグ
          • 採用試験
          • 病院見学
          匿名さん
          公開日:2016/11/02
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          救命救急科が教育的で、また毎週金曜日に研修医主導のカンファレンスもありすごい勉強になるとのことでした。また、どの科もありどの科を目指す方でもよい研修がつめるのではないかと感じました。予習をし、自分か …続きを読む

          総合評価:4.7
          関連タグ
          • 病院見学
          匿名さん
          公開日:2016/02/17
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          やる気のある人には上級医の先生が教育熱心なのでおすすめだが、さぼろうと思えばいくらでもさぼれてしまうらしいので、だらけてしまう癖のある人は放置されてしまうかもとのことだった。当直の回数も自分である程 …続きを読む

          総合評価:4.0
          関連タグ
          • 病院見学

          「みんなの見学体験記」へレポートを投稿して頂いた方“ 全 員 ”に、
          民間医局ポイント500ポイントを
          プレゼント中!