静岡赤十字病院の体験記一覧

  1. TOP
  2. 見学体験記
  3. 見学体験記 病院を検索
  4. 静岡赤十字病院の体験記一覧
  • 初期研修

静岡赤十字病院の見学体験記一覧

静岡県

平均評価:4.7

体験記:18

掲載中見学体験記18件

表示順:
匿名希望さん
公開日:2025/08/04

    病院のおすすめポイント

    救急もそこそこに頑張りつつ、総合内科でも勉強して満遍なくプライマリケアの力をつけたい人におすすめです。立地も良いので生活面も問題ないと思います。同期の人数も多いので、和気藹々と研修したい人にもおすす …続きを読む

    総合評価:5.0
    関連タグ
    • 病院見学
    匿名希望さん
    公開日:2025/04/18

      病院のおすすめポイント

      静岡県でも有名で初期研修としても人気の病院です。京都大学や慶應大学の医局が入り混じっていました。先生方はみなさん、てきぱきと動いておられたので比較的忙しそうです。しっかりと働きたいという方には向いて …続きを読む

      総合評価:-
      関連タグ
      • 病院見学
      匿名希望さん
      公開日:2024/11/29

        病院のおすすめポイント

        <特徴> 研修医が主治医としての役割を果たし、患者を受け持つ。カルテ記載も特徴的で、幅広く系統的に診察した上で、各プロブレムリストごとにSOAP形式で記載する。当初の患者の主訴からは想像し難いよう …続きを読む

        総合評価:5.0
        関連タグ
        • 病院見学
        匿名希望さん
        公開日:2024/10/09

          病院のおすすめポイント

          救急科・整形外科など体力に自信のある人にはぴったりだと思う。 それ以外にも内科系の発表や毎週の研修医によるプレゼンなど、しっかりとした教育体制が整っているのが特徴。また外科系以外にも他の専門病院に …続きを読む

          総合評価:4.8
          関連タグ
          • 1日見学体験
          匿名希望さん
          公開日:2024/07/03

            病院のおすすめポイント

            まず、立地が非常にいいです。そのため、静岡市内で立地が良い病院を希望している場合はおすすめです。 また、整形外科が人数が多いと伺いましたが、それ以外の診療科も(小児科を除き)おおむね体制は整ってい …続きを読む

            総合評価:5.0
            関連タグ
            • 病院見学
            うさん
            公開日:2024/06/28

              病院のおすすめポイント

              総合診療科と救急科という、全身を幅広く診る診療科をローテする時間が長いので、それらに興味がある人でないと厳しそうな気がしました。 内科ローテ中は、半日総合診療科、半日専門内科になるので、要領よくカ …続きを読む

              総合評価:4.0
              関連タグ
              • 病院見学
              匿名希望さん
              公開日:2024/02/05

                病院のおすすめポイント

                自主的に学んでいきたい、自由に仕事をしたいタイプの人にはおすすめしない。この病院はいい意味で教育的でありしっかり指導してもらえるが、拘束時間は長そうだと感じた。しっかり着実に成長していきたい人にとっ …続きを読む

                総合評価:-
                関連タグ
                • 採用試験
                匿名希望さん
                公開日:2023/11/29

                  病院のおすすめポイント

                  教育的な雰囲気があり、カルテの書き方や所見の取り方などしっかりと教えてくれる。自ら動くというよりしっかり着実に学んで力をつけていける研修をしたい人におすすめ。わりとハイパーなため、忙しいのが無理な人 …続きを読む

                  総合評価:4.7
                  関連タグ
                  • 病院見学
                  匿名希望さん
                  公開日:2023/11/24

                    病院のおすすめポイント

                    病院の特徴として、市街地の中心部に位置しながら、全寮制の研修病院ということで、診療に集中する環境は整っていると感じた。指導医の先生方も相談をしやすい雰囲気を感じ、研修する上で必要なものはそろっている …続きを読む

                    総合評価:5.0
                    関連タグ
                    • 病院見学
                    二ーディーさん
                    公開日:2023/08/09
                    • 初期研修

                    病院のおすすめポイント

                    過去の見学の記事を見ていると、ハイパーな方へおすすめとあるが、全員がそうではないと感じた。その中で、やりたい人にとってはきちんと上級医が指導するという体制が整っていた。 また、研修医同士の仲もよさ …続きを読む

                    総合評価:5.0
                    関連タグ
                    • 採用試験
                    • 病院見学
                    こばたかさん
                    公開日:2023/08/01
                    • 初期研修

                    病院のおすすめポイント

                    最大の売りは総合内科です。「総合プロブレム方式」を採用しており、患者さんを全人的に捉える視点が身に付くと思います。医者としての基本的な力を十分につけ3年目以降に進めると思います。このような面の一方、 …続きを読む

                    総合評価:4.5
                    関連タグ
                    • 病院見学
                    匿名希望さん
                    公開日:2023/07/26

                      病院のおすすめポイント

                      内科を回っている際は週に一度採血のため朝6時30分に出勤しなければいけないためかなり負荷が大きいように感じた。しかし、先生たちのサポートがしっかりしているため充実した研修になると思う。また、研修医は …続きを読む

                      総合評価:5.0
                      関連タグ
                      • 採用試験
                      中和反応さん
                      公開日:2021/08/04
                      • 初期研修

                      病院のおすすめポイント

                      内科系の発表や退院サマリなどしっかりとした教育体制が整っているのが特徴。ほとんどの内科系診療科が揃っているが、あまり強くない感染症内科や小児科でも、他の専門病院に研修しに行くことができるため幅広く学 …続きを読む

                      総合評価:4.3
                      関連タグ
                      • 病院見学
                      SU薬さん
                      公開日:2021/06/16
                      • 初期研修

                      病院のおすすめポイント

                      街の中心部で繁華街の真っ只中にあり、普段の生活で困ることは全くなさそう。 研修医同士も非常に雰囲気がよさそうで、お互い励ましあって大変な研修生活を乗り切っている印象。 必修である総合内科ではカルテの …続きを読む

                      総合評価:5.0
                      関連タグ
                      • 病院見学
                      utaさん
                      公開日:2021/04/21
                      • 初期研修

                      病院のおすすめポイント

                      静岡駅から徒歩10分程度の距離にあり、アクセスは抜群だと思う。また宿舎も新築で、きれいだった。研修医室があり、上級医が入ってこないため、そこでカルテを作成していた。救急科も新しく先生が増えるそうなの …続きを読む

                      総合評価:3.8
                      関連タグ
                      • 病院見学
                      うさぎさん
                      公開日:2020/07/22
                      • 初期研修

                      病院のおすすめポイント

                      赤十字というだけあり、やはり忙しい。しかし静岡赤十字はそこまで激務というわけではなく、やや忙しめという印象だった。 内科ローテ中は拘束が厳しいらしいが、それ以外では比較的時間のゆとりがあり、勉強時間 …続きを読む

                      総合評価:5.0
                      関連タグ
                      • 病院見学
                      マオさん
                      公開日:2018/08/01
                      • 初期研修

                      病院のおすすめポイント

                      全体的に明るく、同期と楽しくやりたい人に向いているのではないかと思った。ただ静岡県内の病院の中では比較的ハイパーと言われているらしい。また整形外科に力を入れているためローテーションが必須。飲み屋街に …続きを読む

                      総合評価:4.8
                      関連タグ
                      • 病院見学
                      • 1日見学体験
                      レジ太郎さん
                      公開日:2018/07/11
                      • 初期研修

                      病院のおすすめポイント

                      研修医の先生も忙しいとおっしゃっていましたが、カルテの書き方や救急外来のファーストタッチやセミナーなど、医師としての基本をしっかりと教えてくれる病院だと思いました。救急と外科系(整形外科)が強いので …続きを読む

                      総合評価:5.0
                      関連タグ
                      • 病院見学
                      • 採用試験

                      「みんなの見学体験記」へレポートを投稿して頂いた方“ 全 員 ”に、
                      民間医局ポイント500ポイントを
                      プレゼント中!