独立行政法人 労働者健康安全機構 中部ろうさい病院の体験記一覧

  1. TOP
  2. 見学体験記
  3. 見学体験記 病院を検索
  4. 独立行政法人 労働者健康安全機構 中部ろうさい病院の体験記一覧
  • 初期研修

独立行政法人 労働者健康安全機構 中部ろうさい病院の見学体験記一覧

愛知県

平均評価:4.3

体験記:10

掲載中見学体験記10件

表示順:
匿名希望さん
公開日:2025/01/29

    病院のおすすめポイント

    名古屋の南部にある病院で、給料は愛知県の中でもかなり良い方である。寮の貸し出しもあり安く住めるのでQOLの点では非常に充実していそうだった。近くにショッピングモールもあるので便利だと思った。腎臓内科 …続きを読む

    総合評価:3.0
    関連タグ
    • 病院見学
    匿名希望さん
    公開日:2024/10/16

      病院のおすすめポイント

      当直は⽉に6回で、救急専門の先生がいないこともあり、研修医が主戦力として初期対応をする。入職してすぐ2週目ほどで当直が始まるそうだが、2年次の先生や上級医の先生に相談しやすい環境であり、コメディカル …続きを読む

      総合評価:5.0
      関連タグ
      • 病院見学
      匿名さん
      公開日:2024/03/04

        病院のおすすめポイント

        腎臓内科をはじめ、内科系全般に強い印象があります。そのため、内科系に興味がある学生にはおすすめの病院だと思います。 また、定期的に勉強会が開かれるため、勉強会に参加する積極性のある学生にもおすすめ …続きを読む

        総合評価:4.3
        関連タグ
        • 病院見学
        匿名希望さん
        公開日:2024/01/19

          病院のおすすめポイント

          名古屋市内で立地が良く、研修内容も程よい忙しさを求める方におすすめ。収入も問題なく、月3万ほどで駐車場込で寮に住めるので生活面には困らないかと。小児救急は外病院でないと見れないが一通りの症例は病院内 …続きを読む

          総合評価:5.0
          関連タグ
          • 病院見学
          匿名希望さん
          公開日:2023/11/17

            病院のおすすめポイント

            腎・膠原病・リウマチ科が特に強く、内科系の診療科がそろっているため内科志望の方にはおすすめできると思う。後期研修も継続してそのまま行えるのが良い。2次救急だが、勉強会なども豊富で、common di …続きを読む

            総合評価:-
            関連タグ
            • 採用試験
            匿名希望さん
            公開日:2023/10/27
            • 初期研修

            病院のおすすめポイント

            当直が月に6回と多く、救急外来も研修医の先生方が中心となって初期対応を行っているとのことだったので、対応力が身につく環境だと感じました。また、自分のペースで研修を行いたい人には非常におすすめだと研修 …続きを読む

            総合評価:5.0
            関連タグ
            • 病院見学
            匿名希望さん
            公開日:2023/09/18
            • 初期研修

            病院のおすすめポイント

            腎膠原病内科が強く、内科系の診療科がそろっているため内科志望の方におすすめできる病院だと思います。また、近くに救急が有名な病院があり、救急自体はそこまで忙しくないとのことでした。ただし小児科はなく小 …続きを読む

            総合評価:4.5
            関連タグ
            • 1日見学体験
            しょうさん
            公開日:2022/05/11

              病院のおすすめポイント

              特に忙しい病院というわけではないと思うが、積極的に学ぼうとする姿勢を持つ人にとって力をつけることのできる病院だと思う。名古屋市の中では待遇が良いので、市内を離れたくないが給料が低くなくしっかりと研修 …続きを読む

              総合評価:4.0
              関連タグ
              • 採用試験
              • 病院見学
              daisonさん
              公開日:2021/08/01
              • 初期研修

              病院のおすすめポイント

              給与が高い東海圏でも屈指の給与の高さ。病院の隣に宿舎があり、3万円ほどの自己負担で住むことができる。どんなに頑張ってお金を使っても貯金ができると研修医の先生がおっしゃっていた。当直は月に6回で、研修 …続きを読む

              総合評価:4.3
              関連タグ
              • 1日見学体験
              • 病院見学
              トゥレットさん
              公開日:2016/03/23
              • 初期研修

              病院のおすすめポイント

              研修医や上級医のムードは真面目で勤勉という印象であり、そういった性格の人が向くのではないだろうか。 名古屋のなかでは治安が良くないと言われる地域であるが、見学に行った際に触れ合った患者さんは礼儀正し …続きを読む

              総合評価:4.0
              関連タグ
              • 病院見学

              「みんなの見学体験記」へレポートを投稿して頂いた方“ 全 員 ”に、
              民間医局ポイント500ポイントを
              プレゼント中!