東京都立広尾病院の体験記一覧

  1. TOP
  2. 見学体験記
  3. 見学体験記 病院を検索
  4. 東京都立広尾病院の体験記一覧
  • 初期研修

東京都立広尾病院の見学体験記一覧

東京都

平均評価:4.3

体験記:13

掲載中見学体験記13件

表示順:
匿名希望さん
公開日:2025/04/25

    病院のおすすめポイント

    研修医はホワイトな感じである。 1学年6〜7人で仲が良く、和気藹々とした雰囲気の中で仕事したい人には向いている。 学閥はなく、留年浪人再受験もマッチングには影響しないとのこと。循環器がとても有名 …続きを読む

    総合評価:4.3
    関連タグ
    • 病院見学
    ロウさん
    公開日:2024/10/18

      病院のおすすめポイント

      循環器と救急をやりたい人におすすめ。見学は、救急に来る人が多いよう。しかし、救急ははじめに1分間の自己PRタイムや、最後に感想タイムがあるらしいので、循環器の方がいいと、研修医の先生がおっしゃってい …続きを読む

      総合評価:4.5
      関連タグ
      • 病院見学
      ジャックと豆の木さん
      公開日:2024/08/28

        病院のおすすめポイント

        通常の研修医の当直は1次、2次の内科ER当直となる。2年目の必修で3次の救命救急センターを2ヶ月回ることとなっており、重症患者が多い。 1〜3次救急全てが経験できるのはなかなか珍しいため、救急科を …続きを読む

        総合評価:5.0
        関連タグ
        • 病院見学
        匿名希望さん
        公開日:2024/07/03

          病院のおすすめポイント

          東京の立地のいい場所で研修を行いたいという方にオススメです。また、都立病院の系列なので、自分の志望科やもっと学びたいと思ったところにあわせて同じ都立系列病院に学びに行けるという点も魅力的に感じました …続きを読む

          総合評価:3.8
          関連タグ
          • 病院見学
          匿名希望さん
          公開日:2024/02/05
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          とにかく初期研修医の先生方含め、雰囲気が良かった。仕事とプライベートのバランスも良さそうだった。立地もとても良いため、私生活も充実させたい人にはおすすめだと思った。島しょ医療も行っているため、へき地 …続きを読む

          総合評価:4.8
          関連タグ
          • 病院見学
          匿名希望さん
          公開日:2023/10/04

            病院のおすすめポイント

            とにかく救急・循環器に興味がある人にはお勧めです! 寮も基本的に全員入ることが出来るそうです。 立地が良い分、生活費は結構かかるそうです、、、 小児科・産婦人科はあまり強くない印象を受けました …続きを読む

            総合評価:4.5
            関連タグ
            • 病院見学
            匿名希望さん
            公開日:2023/09/25
            • 初期研修

            病院のおすすめポイント

            ここの病院には、寮が恵比寿に2.3万ほどで借りられる、内科ローテが2ヶ月ごと、基本的に土日は休み、選択の期間に他の都立病院を回ることができるなどといった特徴があり、これらを良しとする人にとってはとて …続きを読む

            総合評価:4.0
            関連タグ
            • 病院見学
            匿名希望さん
            公開日:2023/09/04
            • 初期研修

            病院のおすすめポイント

            三次救急であり、救急が強い。また、島しょ医療に力を入れており、ヘリに乗れる。地域で島に行ける。適度にハイポだけど人数が少ないので、手技を沢山経験することができる。初期研修医1年目と2年目が仲良しらし …続きを読む

            総合評価:-
            関連タグ
            • 病院見学
            匿名希望さん
            公開日:2023/08/17
            • 初期研修

            病院のおすすめポイント

            救急や循環器内科が強く、それをやりたい人にはとてもおすすめな病院であると思います。立地もとても良く、デザイナーズマンションに格安で住むことができるそうです。 救急や循環器内科、外科系をローテしてい …続きを読む

            総合評価:4.5
            関連タグ
            • 病院見学
            shさん
            公開日:2022/11/23
            • 初期研修

            病院のおすすめポイント

            救急科が強く、東京都の災害医療や離島医療などの拠点となっている。研修医でも地域医療や救急科ローテ時に経験できることがあるそうなので興味がある人にはおすすめである。 その他の診療科は特徴などはなくゆ …続きを読む

            総合評価:3.3
            関連タグ
            • 病院見学
            sさん
            公開日:2020/07/01
            • 初期研修

            病院のおすすめポイント

            立地が最強のため、東京のおしゃれなところで生活したい人にはかなりお薦めできる。 …続きを読む

            総合評価:4.0
            関連タグ
            • 採用試験
            • 病院見学
            EAGLE JUMPさん
            公開日:2019/11/27
            • 初期研修

            病院のおすすめポイント

            救急、災害医療、島しょ医療、心臓病医療および脳血管疾患医療に重点を置いています。また都立病院の中では「災害医療センター」と位置付けられており、東京都の基幹災害医療センターとなっています。救急患者数が …続きを読む

            総合評価:4.3
            関連タグ
            • 採用試験
            • 病院見学
            Teddyさん
            公開日:2018/09/01
            • 初期研修

            病院のおすすめポイント

            研修医に任せられる場面が多く、伸び伸びと成長できる環境となっていたので、やる気があればあるほど強い医師になれそうな印象。三次救急が見たくて、市中病院で働きたい人にはとてもお勧め出来る。 …続きを読む

            総合評価:4.8
            関連タグ
            • 病院見学
            • 複数日見学体験
            • 採用試験

            「みんなの見学体験記」へレポートを投稿して頂いた方“ 全 員 ”に、
            民間医局ポイント500ポイントを
            プレゼント中!