パナソニック健康保険組合 松下記念病院 | レジナビ動画

  1. TOP
  2. レジナビ動画
  3. パナソニック健康保険組合 松下記念病院の動画詳細

大阪府 パナソニック健康保険組合 松下記念病院

2025年5月28日 パナソニック健康保険組合 松下記念病院 質疑応答

2025年5月28日 パナソニック健康保険組合 松下記念病院 臨床研修プログラム紹介動画

救急指定病床数医師数平均の患者

2次救急

323床

82名

外来患者

656名/日

入院患者

266名/日

救急車
搬送患者

6名/日

救急外来患者

- 名/日

心肺停止状態
搬送患者

- 名/年

救急指定病床数医師数

2次救急

323床

82名

平均の患者

外来患者

656名/日

入院患者

266名/日

救急車
搬送患者

6名/日

救急外来患者

- 名/日

心肺停止状態
搬送患者

- 名/年

【選考までのフロー】
①病院見学
複数回実施予定(詳細の日程、申し込み方法はホームページ参照)

②応募書類 
◆研修医出願書 (所定様式あり・ホームページよりダウンロード)
◆受験票・受験票送付書 (所定様式あり・ホームページよりダウンロード)
◆履歴書(所定様式あり・ホームページよりダウンロード)
◆卒業証明書又は卒業見込証明書
◆学業成績証明書
<提出締切2025年7月25日(金)【必着】>

③選考方法:小論文、面接
<採用試験日程:第1回目2025年8月8日(金)、第2回目2025年8月9日(土)>

【松下記念病院の研修について】


※以下の文章は、2本目の動画を要約した内容となっております。表現に関しては動画と異なる場合がございますので、ご了承ください。

目次
1. 病院概要
2. 研修理念と基本方針
3. 研修の特徴
4. 研修プログラムの構成
5. 教育・学術活動
6. 勤務条件と生活環境
7. 見学・募集情報

1. 病院概要
松下記念病院は大阪府守口市にある病床数323床の中規模病院です。梅田から電車で約15分と、都市部へのアクセスが良好です。診療科はほぼすべて揃っており、常勤医師84名、指導医67名が在籍しています。都市型でありながら、落ち着いた環境で研修が可能です。

2. 研修理念と基本方針
当院の臨床研修の理念は、「社会人として規範を守り、良識と品格を備えた人間性豊かな医師を育成し、患者に安全・安心・満足の得られる医療を提供する」です。研修医の声を反映しながら、柔軟に研修環境を整備し、質の高い医療人の育成を目指しています。

3. 研修の特徴
救急車搬入件数は年間約3300件で、適度な症例数を経験できます。各科の垣根が低く、相談しやすい雰囲気が魅力です。勤務条件も整っており、都市部に近い立地ながら、働きやすい環境が整備されています。社宅も完備され、生活面のサポートも充実しています。

4. 研修プログラムの構成
研修は原則として院内で完結しますが、精神科・地域医療・産婦人科などは外部施設と連携しています。麻酔科は必修で4週間、救急科は院内8週間・外部4週間の構成です。沖縄での地域研修も可能で、多様な経験が積める柔軟なプログラムです。

5. 教育・学術活動
ERカンファレンスでは研修医が自身の症例を発表し、指導医や仲間と学びを深めます。週ごとのクイズや、滋賀県草津の二プロセンターでの2日間の合同シミュレーター研修も実施。内科学会での発表や英文論文執筆も積極的に支援され、学術活動が盛んです。

6. 勤務条件と生活環境
基本給に加え、賞与や各種手当が支給され、生活に十分な収入が得られます。勤務時間は平日8:30〜17:00で、ほぼ定時退勤が可能です。通勤手当は全額支給、宿日直・超過勤務手当も支給されます。夏季休暇は10日間の連休取得が可能です。

7. 見学・募集情報
研修医は現在12名在籍しています。病院見学は随時受付中で、採用試験の応募締切は7月25日。選考は小論文と面接の2日間で行われます。守口の地で、仲間と共に楽しく学び、成長できる環境が整っています。見学をご希望の方は、事前にご連絡いただければ日程調整のうえ、丁寧にご案内いたします。お気軽にお問い合わせください。

  1. TOP
  2. レジナビ動画
  3. パナソニック健康保険組合 松下記念病院の動画詳細