【選考までのフロー】
①病院見学
随時申込受付中
②応募書類
▶履歴書
③採用試験
書類選考、面接
<採用試験候補日程:7月中旬~9月初旬を予定>
【一宮西病院の研修について】
※以下の文章は、2本目の動画を要約した内容となっております。
表現に関しては動画と異なる場合がございますので、ご了承ください。
________________________________________
目次 1. 病院の概要と立地
2. 医療体制と施設設備
3. 専門研修プログラムの構成
4. 研修支援とサポート体制
5. 連携施設とローテーション
6. 待遇・福利厚生・生活環境
7. 応募案内と情報発信
________________________________________
1. 病院の概要と立地 一宮西病院は愛知県一宮市に位置し、名古屋駅から電車で約11分とアクセス良好。セントレア空港へも直通で行ける立地です。2023年7月に新館が竣工され、病床数は801床。地域医療圏は約60万人をカバーしています。
________________________________________
2. 医療体制と施設設備 急性期から回復期まで一貫した医療を提供。手術室は19室、無菌室・化学療法室・リハビリ施設・レディース外来・ドクターヘリ対応のヘリポートなど、最新設備が整っています。駐車場も病院所有地で広く、患者・職員ともに利用可能です。
________________________________________
3. 専門研修プログラムの構成 内科専攻医は2024年度に13名在籍(うち9名が1年目)。3年間の研修のうち、2年間は当院で、1年間は連携施設で実施。サブスペシャリティ取得も可能で、個々の希望に応じた柔軟なローテーション設計が行われます。
________________________________________
4. 研修支援とサポート体制 症例登録や論文管理などを支援する「J-OSLER事務サポート」を導入。専攻医が臨床に集中できる環境を整備。診療科との連携も密で、入職後すぐに希望に沿った研修計画を立てることができます。
________________________________________
5. 連携施設とローテーション 連携施設は愛知県内外に多数あり、毎年更新・拡充中。1年間の外部研修では、希望に応じた施設で専門性を高めることが可能。今後も連携先は増加予定で、選択肢が広がっています。
________________________________________
6. 待遇・福利厚生・生活環境 専攻医1年目の年収は約1,000万円(当直手当含む)。当直1回あたりの手当は最大6.5万円。住宅手当は法人負担70%で、実質3割の負担で住居を確保可能。福利厚生が充実しており、生活面でも安心です。
________________________________________
7. 応募案内と情報発信 病院ホームページでは、診療科別の対談形式コンテンツを掲載中。専攻医・研修医・指導医の声を通じて病院の魅力を紹介しています。興味のある方はぜひホームページをご覧ください。