総合病院 南生協病院 | レジナビ動画

  1. TOP
  2. レジナビ動画
  3. 総合病院 南生協病院の動画詳細

愛知県 総合病院 南生協病院

2024年4月25日 総合病院南生協病院オンライン説明会

2024年4月25日 総合病院南生協病院オンライン説明会 質疑応答

救急指定病床数医師数平均の患者

2次救急

313床

67名

外来患者

821名/日

入院患者

257名/日

救急車
搬送患者

8名/日

救急外来患者

62名/日

心肺停止状態
搬送患者

58名/年

救急指定病床数医師数

2次救急

313床

67名

平均の患者

外来患者

821名/日

入院患者

257名/日

救急車
搬送患者

8名/日

救急外来患者

62名/日

心肺停止状態
搬送患者

58名/年

【選考までのフロー】
①病院見学
下記の病院見学お申し込みページもしくはレジナビWeb上の当院のページからお問い合わせください。
https://www.recruit.minami-hp.jp/look/

②応募書類
ご応募希望の方はまず下記メールアドレスまでご連絡ください。
【お問合せ窓口】医局事務局 医学生・研修医担当 太田
ikyoku-jimukyoku2@minami.or.jp

③採用試験
面接。事前の見学および実習状況。小論文(A4 1~2枚程度)
<採用試験候補日程:7月1日~マッチングスケジュールに順ずる ※希望日あれば考慮します。お問い合せください。>

【南生協病院の研修について】


※以下の文章は、1本目の動画を要約した内容となっております。
 表現に関しては動画と異なる場合がございますので、ご了承ください。

目次
1. 病院概要
2. 立地と地域
3. 病院の歴史
4. 研修理念
5. 研修プログラム
6. 教育と地域活動
7. 福利厚生と募集
________________________________________________________________________________
1. 病院概要
南生協病院は名古屋市にある313床の2次救急指定病院です。2010年に改築した新しい施設で、内科と総合診療に強みがあります。地域密着型で、健康な人も利用可能なまちづくりを支援しています。地域交流や臨床を通じ、暮らしの背景まで見る医師を育成しています。
________________________________________________________________________________
2. 立地と地域
名古屋市南区に位置し、JR南大高駅から徒歩圏内、名古屋駅から20分です。隣にイオンモールがあり、生活に便利です。地域イベントや交流が盛んで、住民と共に歩む病院として、地域の健康とまちづくりを支える活動を積極的に行っています。
________________________________________________________________________________
3. 病院の歴史
南生協病院は、台風被害を受けた南区で住民が立ち上げた歴史を持っています。地域を支え、支えられる病院として発展しました。病気だけでなく暮らし全体を支える医療を展開し、地域との深いつながりを築きながら、信頼される存在となっています。
________________________________________________________________________________
4. 研修理念
地域に根差した医師を育成し、病気だけでなく暮らしの背景を理解する力を重視しています。主治医制で患者とじっくり向き合い、熱意に応じた充実した研修を提供しています。内科・総合診療に強く、地域医療に関心のある医師を目指す方に最適です。
________________________________________________________________________________
5. 研修プログラム
2年間の研修で、内科(呼吸器、循環器、消化器など)、外科、救急、整形外科、精神科、小児科などをローテートします。選択科(神経内科、泌尿器科など)や藤田医科大学病院などでの研修も可能です。ローテーションは自由度が高く、救急や地域医療に重点を置くこともできます。
________________________________________________________________________________
6. 教育と地域活動
毎日ERカンファレンスで症例を議論し、練習キットで手技を習得します。地域活動では研修医カフェや中国医学外来を運営し、子供の居場所づくりや漢方診療に挑戦しています。地域との交流を通じて、患者の背景を理解する力を養います。
________________________________________________________________________________
7. 福利厚生と募集
月給約40万円、住宅手当があります。日曜休み、土曜は月2回程度休日です。立地は駅やイオン近くで便利です。定員6名、マッチングシステムで募集しています。小論文など詳細は見学で確認してください。地域医療を学びたい方はぜひ見学へお越しください。

  1. TOP
  2. レジナビ動画
  3. 総合病院 南生協病院の動画詳細