岸和田徳洲会病院 | レジナビ動画

  1. TOP
  2. レジナビ動画
  3. 岸和田徳洲会病院の動画詳細

大阪府 岸和田徳洲会病院

2024年9月14日 岸和田徳洲会病院 外科 オンライン説明会 質疑応答

2024年9月14日 岸和田徳洲会病院 外科

救急指定病床数医師数平均の患者

3次救急

400床

109名

外来患者

734名/日

入院患者

393名/日

救急車
搬送患者

28名/日

救急外来患者

85名/日

心肺停止状態
搬送患者

253名/年

救急指定病床数医師数

3次救急

400床

109名

平均の患者

外来患者

734名/日

入院患者

393名/日

救急車
搬送患者

28名/日

救急外来患者

85名/日

心肺停止状態
搬送患者

253名/年

【選考までのフロー】
①病院見学
 随時申込受付中。病院ホームページ内の医師リクルートサイトよりお申込みください。

②採用までの流れについて
 日本専門医機構から発出されるスケジュールに従い選考を実施します。
 採用試験につきましては、事務担当者(総務課医師対策係)までお問い合わせください。
 当院での専門研修を希望される方は必ず当院専攻医プログラムへの希望登録をお願いします。

【岸和田徳洲会病院の研修について】


※以下の文章は、2本目の動画を要約した内容です。
表現については動画と異なる場合がございますので、ご了承ください。

目次
1. 病院概要
2. 立地と地域
3. プログラム概要
4. 消化器外科の特徴
5. 心臓血管外科の特徴
6. 指導と症例
7. 福利厚生と雰囲気
________________________________________________________________________________
1. 病院概要
岸和田徳洲会病院は、大阪府岸和田市にある400床の三次救急病院です。医師は107名、25の診療科を有し、救命救急センターを運営しています。ダビンチ手術システムやハイブリッド手術室を備えており、消化器外科、心臓血管外科、乳腺外科、呼吸器外科の専門医取得を支援しています。
________________________________________________________________________________
2. 立地と地域
病院は岸和田市に位置しており、人口は約19万人です。難波や関西空港から電車で約30分とアクセスも良好です。だんじり祭りで有名な活気ある地域で、商店街や飲食店が近くにあり、都会的な利便性と地域の魅力が共存する暮らしやすい環境です。
________________________________________________________________________________
3. プログラム概要
外科専門医プログラムは3年間で構成されています。基幹病院で1年間、連携病院で6か月間、その他は自由選択となっています。八尾徳洲会病院、湘南鎌倉病院、札幌東病院、中部徳洲会病院など、全国の徳洲会グループと連携しており、多様な症例を経験することが可能です。
________________________________________________________________________________
4. 消化器外科の特徴
消化器外科はスタッフ67名、専攻医11名の体制です。年間手術件数は約1,066~1,200件で、緊急手術が多く行われています。胃がん、大腸がん、ヘルニアなど幅広い疾患に対応しており、ダビンチを用いたロボット手術や内視鏡手術も積極的に実施しています。
________________________________________________________________________________
5. 心臓血管外科の特徴
心臓血管外科は6名体制で、年間手術件数は約700件です。内訳は心臓手術300件、ステントグラフト150件、末梢血管手術100件となっています。バイパス手術やステントグラフトの経験が可能で、専門医取得を効率的に支援しており、症例数も豊富です。
________________________________________________________________________________
6. 指導と症例
レジデントは年間約150件の執刀を経験します。チーム制で病棟業務と手術を分担しており、ストレスの少ない環境が整っています。指導医の監督下で緊急手術を執刀することができ、論文執筆や学会発表も積極的に支援されています。英語論文の指導も行っています。
________________________________________________________________________________
7. 福利厚生と雰囲気
当直明けは12時半までに帰宅することが可能です。夏休みは1週間、有給休暇も取得可能です。学会発表に関しては全額補助があり、男性医師の育児休暇取得実績もあります。若手医師が中心となった活気ある雰囲気で、プライベートも充実しています。興味のある方は、ぜひ見学にお越しください。

  1. TOP
  2. レジナビ動画
  3. 岸和田徳洲会病院の動画詳細