公益財団法人 筑波メディカルセンター筑波メディカルセンター病院 | レジナビ動画

  1. TOP
  2. レジナビ動画
  3. 公益財団法人 筑波メディカルセンター筑波メディカルセンター病院の動画詳細

茨城県 公益財団法人 筑波メディカルセンター筑波メディカルセンター病院

2025年5月20日 筑波メディカルセンター病院オンライン説明会 質疑応答

2025年5月20日 筑波メディカルセンター病院オンライン説明会

救急指定病床数医師数平均の患者

3次救急

408床

158名

外来患者

454名/日

入院患者

305名/日

救急車
搬送患者

17名/日

救急外来患者

81名/日

心肺停止状態
搬送患者

169名/年

救急指定病床数医師数

3次救急

408床

158名

平均の患者

外来患者

454名/日

入院患者

305名/日

救急車
搬送患者

17名/日

救急外来患者

81名/日

心肺停止状態
搬送患者

169名/年

【選考までのフロー】
①病院見学
年末年始(12/28~1/5を除く)平日に随時受付中です。

②応募書類
◆履歴書(所定様式あり・ホームページよりダウンロード)
◆研修医申込書(所定様式あり・ホームページよりダウンロード)
◆卒業見込み証明(あるいは大学卒業証書の写し)
◆医学部共用試験CBT成績表の写し(CBTは参考です)

③採用試験 面接,グループディスカッション
※採用試験日程等詳細は、HPにてご確認ください。

【筑波メディカルセンター病院の研修について】


※以下の文章は、2本目の動画を要約した内容となっております。
 表現に関しては動画と異なる場合がございますので、ご了承ください。

目次
1. 研修理念
2. 立地とアクセス
3. 病院概要
4. 研修プログラム
5. 教育環境
6. 研修医の出身と進路
7. 病院見学
________________________________________________________________________________
1. 研修理念
当院は、「いかなる状況でも目の前にいる患者さんと真摯に向き合える医師の養成」を目指します。冷静かつ実践的なスキルを身につけ、コモンディジーズや救急初期診療に自信を持ち、多様な進路で活躍できる医師を育成します。働き方改革も重視し、充実した研修を提供します。
________________________________________________________________________________
2. 立地とアクセス
つくば市は茨城県南部に位置し、2022年の人口増加率が全国1位の活気ある地域です。自然豊かで公園が多く、メロンやパン屋も有名です。つくばエクスプレスで秋葉原まで45分で、海やスキー場、ディズニーランドも日帰り圏内です。通勤は自転車や徒歩で10分で可能です。
________________________________________________________________________________
3. 病院概要
1985年に開設された408床の病院で、常勤医158名が在籍します。地域医療支援病院、3次救急、地域がんセンター、災害拠点を担います。2023年の救急患者は26,144人、救急車6,030件、ドクターカー258件、ドクターヘリ57件です。産科・精神科は協力病院で研修します。
________________________________________________________________________________
4. 研修プログラム
初期研修は2年間で、内科6ヶ月、外科2ヶ月、救急3ヶ月、小児科2ヶ月を当院で実施します。産婦人科、精神科、地域医療は各2ヶ月、1ヶ月、1ヶ月を協力病院で研修します。図書館は24時間利用でき、シミュレーションラボを完備します。学会参加費は8万円、発表は30万円まで支給します。
________________________________________________________________________________
5. 教育環境
週1回の勉強会や年1回のメディカルラリー(模擬患者で臨床能力を競う大会)、学術集会を実施します。メディカルラリーは多職種が協力し、表彰式も盛況です。学術集会は学会形式で質疑応答が活発です。当直明けは休みで、心理士によるメンタルヘルス支援も充実しています。
________________________________________________________________________________
6. 研修医の出身と進路
研修医は全国47大学から集まり、茨城や東京出身者が多く、学閥はありません。進路は筑波大学(半数)、他大学病院、中核病院、基礎医学、行政など多様です。整形外科、循環器内科、総合診療、救急科が人気で、当院の専門研修(救急・内科)も選択できます。
________________________________________________________________________________
7. 病院見学
病院見学は随時受付中です。採血練習やメディカルラリーなど、和気あいあいとした研修風景を体感できます。研修医と直接話せ、仲の良さと切磋琢磨の雰囲気が魅力です。新聞でも取り上げられた活気ある環境へ、ぜひ見学にお越しください。

  1. TOP
  2. レジナビ動画
  3. 公益財団法人 筑波メディカルセンター筑波メディカルセンター病院の動画詳細