5点
5点
5点
5点
※5段階評価
内科、特に神経内科が忙しく、強いことがわかった。先生方は皆優しく受け入れてくださり、研修医との距離も近そうだった。救急科の忙しさは日によってまちまちなようだった。診療科の垣根が低く、柔軟に研修を行えそうだった。
内科が充実しているため。また研究に力を入れていると聞いたため。
12:50 集合
13:00 救急科部長による案内
13:30 研修医室
救急対応など随時見学
17:00 解散
内科
救急科
・着替える場所はないので、羽織れるタイプの白衣を持参する
病院が綺麗で、設備が整っていた。400円くらいで食べられる院内食堂や、図書館もあるそう。
あり
はい
対応の都度、積極的に上級医が初期研修医に教えている姿が見られた。看護師や医療スタッフとも初期研修医からよく連携していた。
内科が強いので、内科志望にはおすすめ。研修医室は専攻医と共通であり、席も学年混合となっているため先輩との結びつきが強い。そのため、診療内容についてだけでなく医局などの情報も入ってきやすそうであった。同期は少なめなのでワイワイしたいタイプには向かないかもしれない。