見学体験記

東京都

公益社団法人地域医療振興協会練馬光が丘病院

公開: 2025/09/12

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.5
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      4

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    QOLを維持したい人向けなのかなと思いました。寮がきれいで家賃が安いのでそこは魅力的に感じました。6年生のときにもう一度来れば、多分大丈夫だよ、と研修医の方に言われました。研修医同士の仲が良いのは魅力的でした。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    総合診療に強い病院なので見学を希望しました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 救急科

    8:15集合→着替え、説明
    8:45救急科に案内していただき、見学
    11:30研修医室に案内していただき、研修医の方と話しました
    12:00解散

    (半日希望)

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    総合診療

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:4点

    研修医室があり、学年関係なく仲が良さそうでした。

    病院のおすすめポイント

    研修医の方の話を聞くと、総合診療が強いようです。腎臓や内分泌代謝がないため、選択期間に希望すれば行けるそうです。
    東大から1年目5名(くらい)長崎大から2年目6名(くらい)その他数名がたすき掛けでくるので、研修医の数はそこまで少ないと感じませんでした。

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
    • 初期研修
    • 専門・後期研修
    社会福祉法人 三井記念病院
    東京都

    平均評価:4.2

    体験記:19

    エリアが同じ
    • 初期研修
    順天堂大学医学部附属練馬病院
    東京都

    平均評価:4.5

    体験記:7

    エリアが同じ
    • 初期研修
    医療法人財団荻窪病院
    東京都

    平均評価:4.8

    体験記:1

    年収が近い
    • 初期研修
    川崎市立川崎病院
    神奈川県

    平均評価:4.4

    体験記:22

    年収が近い
      水島協同病院
      岡山県

      平均評価:3.9

      体験記:2

      年収が近い
      • 初期研修
      黒部市民病院
      富山県

      平均評価:4.9

      体験記:3