見学体験記

愛知県

トヨタ記念病院

公開: 2025/09/05

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • ポリクリ・クリクラ
    総合評価
    5.0
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    宿泊補助

    病院の当直室を貸していただけました。

    食事補助

    病院の食堂で使えるプリペイドカードをいただきました。

    訪問(参加)後の感想

    外科の先生は活気に満ちたやる気のある先生ばかりで、外科に興味がなかった私も面白いなと感じるほど、雰囲気が良かった。またダヴィンチがあり、若手の先生も積極的にやらせてもらっていたのを見て、どんどん成長できるような環境なのだなと思った。

    病院を選んだきっかけ
    実習

    外科が強いことと、病院の食堂が美味しいと聞いていたため。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 消化器外科

    9:00-12:30 ダヴィンチのオペ見学
    12:30-13:30 研修医の先生と一個上の先輩とご飯
    13:30-15:00 オペの続きを見学
    15:00-16:00 研修医の先生方とお話

    強い・おすすめと感じた診療科
    外科系

    外科、呼吸器外科

    注意点

    病院の場所が駅から遠いのでバスが必須なことと、病院の周りには飲食店が何もないので、前泊の場合は食べてから行くか、院内のコンビニで済ませることになると思います。

    病院・設備について5点

    トヨタ系列なので、設備は抜群に整っていました。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    研修医の先生は優秀でやる気のある先生が多く、上級医やコメディカルなどが研修医を育てようとしている雰囲気を感じました。

    病院のおすすめポイント

    朝にモーニングセミナーがあるなど、研修医の先生は真面目に勉強したいという人が多く集まっていると感じた。実習生の私にも縫合や尿カテのチャンスをくださりご指導してくださるなど、上級医の指導体制はしっかりとしていると感じた。

    あなたへのおススメ

    年収が近い
    • 初期研修
    川崎市立川崎病院
    神奈川県

    平均評価:4.4

    体験記:22

    病床数が近い
    • 初期研修
    日本海総合病院
    山形県

    平均評価:4.7

    体験記:4

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    順天堂大学医学部附属練馬病院
    東京都

    平均評価:4.5

    体験記:7

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院
    大阪府

    平均評価:4.6

    体験記:11

    病床数が近い
    • 初期研修
    千葉徳洲会病院
    千葉県

    平均評価:4.6

    体験記:6

    エリアが同じ
    • 初期研修
    稲沢市民病院
    愛知県

    平均評価:4.8

    体験記:1