見学体験記

三重県

三重県立総合医療センター

公開: 2025/09/03

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • ポリクリ・クリクラ
    総合評価
    4.8
    • 病院設備:

      4

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    暇を持て余すこともなくバランスの良い研修ができて力はつくという印象。
    朝のカンファレンスは8時からなので大学周辺から通うには大変だったが、県内の他の病院とオンラインで繋いでやっており色々な症例を見ることができた。
    弱点を強いて言うなら院内に食堂はあるが正直あまり美味しくなかった。食事を重視する場合はそこが弱点である。

    病院を選んだきっかけ
    実習

    症例が多く勉強になると考えました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 産婦人科

    8:00 カンファレンス
    9:00 手術等
    12:00 昼食
    17:00 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    その他

    産婦人科

    注意点

    四日市であるが、公共交通機関で行くのは不便。

    病院・設備について4点

    可もなく不可もなくといった印象。普通に過ごす分には問題なさそう。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    やる気を見せれば色々と教えてくださる感じでした。

    病院のおすすめポイント

    少なくとも産婦人科に関しては手術症例も多く力がつく。分娩も見させていただくことができた。
    ローテされている研修医の先生と学生で分担して手術に入る。手伝わせてもらえる場面も多く、先生にもよるがしっかり解説してくださる。
    診療科は小児科もあって内科系も外科系も充実している。

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
      伊賀市立上野総合市民病院
      三重県

      平均評価:2.9

      体験記:3

      年収が近い
      • 初期研修
      田川市立病院
      福岡県

      平均評価:5.0

      体験記:2

      年収が近い
      • 初期研修
      むつ総合病院
      青森県

      平均評価:4.8

      体験記:2

      エリアが同じ
      • 初期研修
      地方独立行政法人 桑名市総合医療センター
      三重県

      平均評価:4.4

      体験記:3

      病床数が近い
      • 初期研修
      千葉徳洲会病院
      千葉県

      平均評価:4.7

      体験記:7

      年収が近い
      • 初期研修
      国立病院機構 仙台医療センター
      宮城県

      平均評価:4.4

      体験記:17