この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。
5点
5点
5点
5点
※5段階評価
いろんな診療科を満遍なくハイパーに研修したい人というより、自分の興味のある分野は自分でやらせてもらいにいくスタンスの初期研修ができると感じた。研修医の方々の満足度は皆さま非常に高く、仲が良さそうなのが何より印象的でした。久留米大学からのたすきがけで参加している方もいらっしゃいました。
地元で初期研修を行うことを検討しており、直接足を運んで医療現場の雰囲気を体験したかった。
8:40集合
9:00事務的案内
9:30研修医室案内
10:00病院内見学・研修医への質問
12:00昼食
13:00宿舎案内(希望に応じて)
内科
車利用の場合は通勤時間帯の渋滞を考慮して早めの到着をしておくことが望ましい。
病院内は広々としており、各診療科や検査室などのフロア構成はわかりやすかった。研修医室も広々としており、研修医が生活しやすい環境が整っていると感じた。
あり
はい
関わっていただいた職員の皆さま全員とも非常に良いと感じました。
研修医同士の雰囲気がとても良い。研修医室が充実しているので、しっかり業務の合間でリラックスできる環境が整っていると感じた。また、研修プログラムに関しても柔軟性に富んでおり、外部提携病院への研修も希望があれば融通の効くプログラムであった。