見学体験記

大阪府

大阪赤十字病院

公開: 2025/06/16

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    5.0
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    食事補助

    病院の食堂でお昼ご飯をご馳走していただきました。

    訪問(参加)後の感想

    研修医の方5名くらいの方とお話しさせていただいたのですが、皆様優しく、マッチングについて沢山教えていただきました。救急科の指導医の先生も優しく、疾患について教えてくださいました。初期研修も十分な研修を受けられそうだと思いました。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    診療科が揃っていて、研修医の数も多いので、見学に行きたいと思いました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 救急科

    8:30 集合
    9:00 救急科見学
    12:00 昼食
    13:00 研修医の方から、マッチングについて教えていただく
    14:00 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    呼吸器内科、循環器内科

    外科系

    消化器外科

    その他

    小児科

    注意点

    スーツでなくても良いと連絡をいただけるが、同時に見学していた学生は全員スーツで来ていた。

    病院・設備について5点

    診療科が揃っており、研修医の雰囲気も良く、食堂もあり、立地も良かった。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    研修医全員で城崎温泉に行っており、仲が良さそうだった。救急科の指導医にも相談しながら、患者さんの対応を行っていた。

    病院のおすすめポイント

    真面目なタイプにおすすめだと思います。今日お話しさせていただいた研修医の方も、同期に真面目な人が多いと仰っていました。初期研修もゆったりというよりは、割としっかり働く気がしました。自分からこれやりたいと言えるタイプも向いていると思います。主体的に動く事で、やらしてもらえることも増えるとおっしゃっていました。

    あなたへのおススメ

    病床数が近い
    • 初期研修
    熊本大学病院
    熊本県

    平均評価:3.6

    体験記:2

    病床数が近い
    • 初期研修
    八戸市立市民病院
    青森県

    平均評価:4.5

    体験記:8

    病床数が近い
    • 初期研修
    国立病院機構 仙台医療センター
    宮城県

    平均評価:4.4

    体験記:17

    年収が近い
    • 初期研修
    坂総合病院
    宮城県

    平均評価:4.3

    体験記:10

    年収が近い
    • 初期研修
    地方独立行政法人 明石市立市民病院
    兵庫県

    平均評価:4.5

    体験記:2

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    公益財団法人 東京都医療保健協会練馬総合病院
    東京都

    平均評価:3.8

    体験記:5