見学体験記

島根県

総合病院松江生協病院

公開: 2025/06/23

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    -
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      -

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    宿泊補助

    病院でホテルを手配していただきました。

    交通費補助

    一部補助していただきました。

    食事補助

    お弁当を手配していただきました。

    訪問(参加)後の感想

    カテーテルアブレーションの見学をさせていただいた際に、逐一、進行中の手技について解説頂けた。また、指導医の先生が初期研修一年目の先生にも優しく指導している様子も見ることができた。しっかりとした指導体制が整っている病院だと感じた。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    都会の喧騒から離れた地域で実習をしたかった。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 循環器内科

    8:45 集合、病院説明
    9:30 カテーテルアブレーションの見学
    14:00 昼食、休憩
    15:00 病院案内
    16:00 初期研修の先生方とお話
    17:00 解散

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    分からない

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    病院のおすすめポイント

    事務の方がとにかく優しく接してくださり、不安を感じることなく実習を進めることができた。初期研修の先生方と事務の方ともわきあいあいと会話しており、非常に居心地の良い中で研修を進められるだろうなと感じた。

    あなたへのおススメ

    年収が近い
      水島協同病院
      岡山県

      平均評価:3.9

      体験記:2

      年収が近い
      • 初期研修
      社会医療法人 愛仁会千船病院
      大阪府

      平均評価:4.9

      体験記:8

      病床数が近い
      • 初期研修
      医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
      大阪府

      平均評価:4.3

      体験記:1

      年収が近い
      • 初期研修
      黒部市民病院
      富山県

      平均評価:4.9

      体験記:3

      年収が近い
      • 初期研修
      高山赤十字病院
      岐阜県

      平均評価:4.5

      体験記:1

      平均救急数が近い
      • 初期研修
      順天堂大学医学部附属浦安病院
      千葉県

      平均評価:4.1

      体験記:4