見学体験記

兵庫県

社会医療法人財団聖フランシスコ会姫路聖マリア病院

公開: 2025/06/30

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.8
    • 病院設備:

      4

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    とにかく雰囲気がよい病院だと思いました。研修医の先生方ものびのびとやっている印象でした。職員宿舎、シミュレーションセンターも充実しており、シミュレーションセンターは日本でもトップクラスのもので、申請すれば自由に使うことができるのも魅力的でした。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    レジナビフェアでの動画を見て、暖かそうな雰囲気を感じたから。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 救急科

    9:00集合
    午前 救急科見学
    お昼ご飯を研修医室で食べる
    午後 小児科見学
    職員宿舎、シミュレーションセンターの見学
    16:10終了

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    内科

    病院・設備について4点

    病院は比較的古い印象ですが、シミュレーションセンターは充実していて綺麗でした。

    電子カルテの使用

    なし

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    コメディカルとも挨拶をしていて雰囲気はよかった。指導医もおだやかな先生が多いと聞いた。

    病院のおすすめポイント

    どちらかというとハイポよりの印象で、研修医が守られていると事務の人もおっしゃっていた。バリバリやりたい人には合わないと思った。宿舎が病院のすぐ近くにあり、休みもしっかりとれるなど待遇はとても良いと思う。

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
    • 初期研修
    社会医療法人愛仁会 明石医療センター
    兵庫県

    平均評価:4.8

    体験記:3

    エリアが同じ
    • 初期研修
    三田市民病院
    兵庫県

    平均評価:4.9

    体験記:2

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    坂総合病院
    宮城県

    平均評価:4.3

    体験記:10

    平均救急数が近い
      社会医療法人 峰和会 鈴鹿回生病院
      三重県

      平均評価:4.7

      体験記:3

      年収が近い
        高槻赤十字病院
        大阪府

        平均評価:-

        体験記:1

        エリアが同じ
          川西市立総合医療センター
          兵庫県

          平均評価:4.0

          体験記:1