見学体験記

千葉県

千葉徳洲会病院

公開: 2025/06/04

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:わぶわぶさん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    5.0
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    交通費補助

    片道の交通費補助をしていただきました。

    食事補助

    食堂でのご飯をごちそうしていただきました。

    訪問(参加)後の感想

    病院の施設も清潔感があり、また研修医の先生の数が多くないからこそ一人一人の研修医の先生が大切にされているように感じました。お給料も大変高く、正月に当直をすると手当てが出るなどの福利厚生もしっかりしているようでした。対して内科は先生自体の数は多くないようなので、内科志望の方というよりはやはり外科志望の先生が多く集まる印象でした。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    徳洲会の病院に興味があったため。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 外科

    8時半 集合
    9時 外科回診
    11時 手術見学
    12時 研修医の先生方と昼食
    13時 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    外科系

    外科

    病院・設備について5点

    病棟や手術室は大変きれいで清潔感がありました。施設に関して困ることはないかと感じました。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点

    外科の先生方としかお話しする機会しかありませんでしたが、外科の先生方はどの方も大変お優しい方ばかりで驚きました。

    病院のおすすめポイント

    とにかく外科志望の方には大変良い研修先だと感じました。回診中も研修医の先生が率先して手技をしたり手術中も大変なれた様子で助手をされていたのが印象的でした。
    研修の2年間多くの経験を積まれてきたからこそ手馴れているようでした。

    あなたへのおススメ

    年収が近い
    • 初期研修
    坂総合病院
    宮城県

    平均評価:4.3

    体験記:10

    病床数が近い
    • 初期研修
    日本海総合病院
    山形県

    平均評価:4.7

    体験記:4

    病床数が近い
      国立病院機構 水戸医療センター
      茨城県

      平均評価:4.3

      体験記:2

      平均救急数が近い
        水島協同病院
        岡山県

        平均評価:3.9

        体験記:2

        病床数が近い
        • 初期研修
        独立行政法人地域医療機能推進機構東京山手メディカルセンター
        東京都

        平均評価:3.9

        体験記:15

        平均救急数が近い
        • 初期研修
        川崎市立川崎病院
        神奈川県

        平均評価:4.4

        体験記:22