見学体験記

福岡県

医療法人徳洲会 福岡徳洲会病院

公開: 2025/04/30

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    5.0
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    宿泊補助

    前泊のホテル

    交通費補助

    往復の飛行機代

    食事補助

    病院の食堂で利用できるチケット一枚

    訪問(参加)後の感想

    見学を通じて、救急医療の現場での迅速かつ的確な対応に感銘を受けました。多職種が一丸となって患者さんを支える姿が印象的で、自分もその一員として貢献したいと思いました。指導医の先生方が熱心に指導してくださり、自分の学びを深める良い機会となりました。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    レジナビフェアでお話を聞いたから。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 救急科

    9:00 集合
    病院案内
    10:00 ER見学
    12:00 ランチ
    13:00 循環器内科 見学
    16:00 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    内科

    その他

    救急科

    注意点

    2泊分のうち、前泊か後泊のどちらか一方を手配してくださる。
    スーツの上からはくいでOK。
    院内履きは必要。

    病院・設備について5点

    近年新しく建て替えられ、きれい。食堂のご飯も美味しい。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    みなさん仲の良い関係性だと感じた。とてもよい。

    病院のおすすめポイント

    福岡徳洲会病院は、24時間365日対応の救急医療を提供しており、多様な症例を経験できるのが大きな魅力です。医師や看護師、他職種との連携が非常にスムーズで、チーム医療を学びたい人におすすめです。また、教育体制が充実しており、熱心な指導医が多いことも特徴です。

    あなたへのおススメ

    年収が近い
    • 初期研修
    川崎市立川崎病院
    神奈川県

    平均評価:4.4

    体験記:22

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    日本海総合病院
    山形県

    平均評価:4.7

    体験記:4

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    公立西知多総合病院
    愛知県

    平均評価:4.4

    体験記:8

    年収が近い
      水島協同病院
      岡山県

      平均評価:3.9

      体験記:3

      病床数が近い
      • 初期研修
      国立病院機構 仙台医療センター
      宮城県

      平均評価:4.4

      体験記:17

      病床数が近い
      • 初期研修
      横浜市立大学附属市民総合医療センター
      神奈川県

      平均評価:4.3

      体験記:13