見学体験記

新潟県

長岡赤十字病院

公開: 2025/03/24

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    5.0
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    交通費補助

    新潟県の交通費補助制度を利用しました。

    食事補助

    研修医の先生と食堂で昼食を取りましたが、その際の昼食代は無料でした。

    訪問(参加)後の感想

    指導医の先生や研修医の先生にも非常に優しく丁寧に教えていただき、実際に働き始めてもそのような環境で働けるのであろうと、実際に働いている方々を見て思った。
    立地環境も自然に恵まれ、かと言って生活に困るほどの田舎ではなく、研修を頑張るにあたり良い環境だと思った。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    新潟県で人気のある有名病院なので、見学したいと思い伺いました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 消化器内科

    9:00 集合
    9:00~12:00 見学・実習
    12:00~13:00 昼食
    13:00~15:00 見学・実習
    15:00 解散

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    研修医室の雰囲気も非常に良く、研修医の先生方が助け合って勉強しながら働かれていた。
    上級医の先生方と研修医の先生方がお話しされている場面も見たが、上司と部下としての良好な関係のように伺えた。

    病院のおすすめポイント

    病院の規模は研修病院として十二分なものだと思います。上級医による指導体制や研修医同士の助け合いによる成長など、人的な環境は非常に良いものがあると研修医の先生もおっしゃっていた通り、見学の1日だけでも実際にそのような光景を目にしました。良い設備や人的環境に恵まれた環境で学び働きたい人におすすめです。

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
    • 初期研修
    済生会新潟病院
    新潟県

    平均評価:4.4

    体験記:3

    エリアが同じ
      村上総合病院
      新潟県

      平均評価:4.7

      体験記:3