見学体験記

静岡県

静岡市立静岡病院

公開: 2025/04/07

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    • 1日見学体験
    総合評価
    5.0
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    宿泊補助

    病院の宿舎を借りられます。病院からやや遠いため、バスの時間を調べておきましょう。

    交通費補助

    往復分。

    食事補助

    弁当が出ます。

    訪問(参加)後の感想

    上級医・研修医ともに穏やかな先生が大半であった。病院全体としてどちらかというとハイポな雰囲気で、QOL重視の研修医が多い。施設はかなり充実している。試験に筆記試験があるので研修医に必ずもらっておきましょう。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    静岡県内で大規模な病院であるため。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 救急科

    8時30分 集合
    午前・午後 救急初療見学

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    循環器内科

    注意点

    宿舎は病院から遠いため、あらかじめバスの時刻を調べておきましょう。
    アメニティは石鹸以外ありません。近くにコンビニはあります。

    病院・設備について5点

    大きな病院でシミュレーションセンターもあり、施設は充実している。ハートセンターが病院の売りで、循環器志望の方は見学の価値あり。

    電子カルテの使用

    なし

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    研修医同士仲が良い。上級医は優しい先生が多く、必要以上に干渉しないといった感じであった。

    病院のおすすめポイント

    ハートセンターが病院の最大の売りなので循環器志望の方におすすめです。救急は2次救急までですが、断らない救急という理念なので症例数は豊富です。駅から近く、ハイパーな雰囲気ではないのでQOLは最も良いかもしれません。

    あなたへのおススメ

    病床数が近い
    • 初期研修
    独立行政法人地域医療機能推進機構東京山手メディカルセンター
    東京都

    平均評価:3.9

    体験記:13

    病床数が近い
    • 初期研修
    千葉徳洲会病院
    千葉県

    平均評価:4.5

    体験記:5

    年収が近い
    • 初期研修
    地方独立行政法人 明石市立市民病院
    兵庫県

    平均評価:4.5

    体験記:2

    年収が近い
    • 初期研修
    八戸市立市民病院
    青森県

    平均評価:4.5

    体験記:8

    エリアが同じ
    • 初期研修
    順天堂大学医学部附属静岡病院
    静岡県

    平均評価:4.4

    体験記:7

    エリアが同じ
    • 初期研修
    社会福祉法人 聖隷福祉事業団 総合病院 聖隷三方原病院
    静岡県

    平均評価:4.5

    体験記:9