見学体験記

香川県

三豊総合病院

公開: 2025/04/28

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:飯田さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    -
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      -

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    交通費補助

    往復の交通費をいただきました。

    食事補助

    昼食を利用できる。

    訪問(参加)後の感想

    地方中核病院であるため、さまざまな患者さんが来られ、幅広い疾患の診断、治療を経験することが可能であると感じました。消化器内科見学の際には、研修医にも学会発表やカンファレンスなど、学習機会も多くあると教えていただき、とても良い環境であると感じました。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    初期研修において、自分で主体的に手技を行うことができる。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 消化器内科

    8:30 集合
    9:00 腹部エコー見学
    12:00 昼食
    13:00 内視鏡見学
    17:00 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    循環器内科、消化器内科

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    病院のおすすめポイント

    とにかく自分で手技をやりたいという方におすすめ。
    立地も都会ではないが、研修期間集中して勉学に取り組むことができる。研修医の方もみなさん優しく、上級医の先生方も優しく教えてくれる。香川県から愛媛県の様々な疾患を受け入れる救急センターもあり、救急を通してとても力がつくと思います。

    あなたへのおススメ

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    京都済生会病院
    京都府

    平均評価:4.6

    体験記:6

    エリアが同じ
      国家公務員共済組合連合会KKR高松病院
      香川県

      平均評価:3.3

      体験記:1

      エリアが同じ
      • 初期研修
      国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター
      香川県

      平均評価:4.7

      体験記:9

      平均救急数が近い
      • 初期研修
      高知県立幡多けんみん病院
      高知県

      平均評価:5.0

      体験記:1

      エリアが同じ
        高松平和病院
        香川県

        平均評価:3.5

        体験記:2

        病床数が近い
        • 初期研修
        公立西知多総合病院
        愛知県

        平均評価:4.4

        体験記:8