見学の病院を選んだきっかけ
ガンの治療や研究が盛んな病院だとうかがっていたので、見学に行きました
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 精神科>
9:00集合&受け持ち研修医紹介、カンファレンス参加
10:00回診
12:00研修医・指導医と一緒にランチ
14:00リエゾンなどを見学
17:00解散
強い・おすすめの科
■内科
■腫瘍内科
■腫瘍外科
見学の注意点
ガンについての知識はある程度もっていくべきでしょう
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
私が見学に行ったときは旧施設だったので古かった。最近建て替わったよう。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
研修医同士(5段階評価):3
指導医・上級医との関係(5段階評価):2
コメディカルとの関係(5段階評価):3
見学した科(精神科)に限って言えば、とてもよい雰囲気だった。ほかの科については知りません。
病院のお勧めポイント
腫瘍に興味がある方にお勧めです。ただ、一般的な市中の研修病院とは異なり、ガン専門病院なので、フツーの研修をしたい人には不向きかもしれません。腫瘍に興味があり、将来は腫瘍についての研究や治療に懸命に取り組みたいのなら、いい機会だと思います。
見学全体を通しての感想
見学した科(精神科)に限って言えば、とてもよい雰囲気だった。ほかの病院とは違い、当病院は全入院患者ががん患者なので、一般的なガン患者のケアなどは他科のスタッフも基本的にできるらしい。当病院の精神科は、主に、ガンを患っている精神病患者を診る科です。