見学体験記

兵庫県

神戸赤十字病院

公開: 2025/04/07

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:飯田さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    -
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      -

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    研修医の先生も含めてハキハキとした人が多く、また先生方も非常に優しい。消化器内科の見学では、部長の方にも優しくしていただけた。研修医室で先生と話すことができる時間が非常に多いため、もし聞きたいことがあれば事前に調べて聞くとよい。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    地元で内科研修が充実している点。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 消化器内科

    12:50 集合
    13:00 内視鏡見学
    14:30 研修医室で研修医の方とお話
    16:00 部長とお話

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    循環器内科、消化器内科

    外科系

    心臓血管外科

    その他

    救急科

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    病院のおすすめポイント

    病院側は、研修医によるとハキハキとしている人を欲しており、そのような人が多い印象。救急センターが併設されており、救急にも深く関わることができる。また立地が三宮に近く、研修医寮もあるため生活が非常にしやすい。

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
    • 初期研修
    社会医療法人愛仁会 明石医療センター
    兵庫県

    平均評価:4.8

    体験記:3

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    春日井市民病院
    愛知県

    平均評価:4.6

    体験記:5

    病床数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    平均救急数が近い
      水島協同病院
      岡山県

      平均評価:3.9

      体験記:2

      エリアが同じ
        川西市立総合医療センター
        兵庫県

        平均評価:4.0

        体験記:1

        病床数が近い
        • 初期研修
        公益財団法人 東京都医療保健協会練馬総合病院
        東京都

        平均評価:3.8

        体験記:5