見学体験記

大阪府

大阪大学医学部附属病院

公開: 2025/03/14

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • ポリクリ・クリクラ
    総合評価
    -
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      -

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    指導医の先生方も親切で、質問に丁寧に答えてくれた。特に印象的だったのは、カンファレンスでのディスカッションである。重症患者の治療方針について活発な議論が行われ、研修医が積極的に意見を述べる姿が見られた。また、common diseaseについて診れないのではないかと心配するかもしれないが、たすきがけのプログラムで1年間市中病院に行けるので、問題ないと感じた。

    病院を選んだきっかけ
    実習

    ポリクリの実習先だった。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 呼吸器内科

    9:30 集合
    12:00 昼食
    17:00 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    呼吸器内科、アレルギー・リウマチ科

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    いいえ

    病院のおすすめポイント

    高度な医療技術と豊富な症例を経験できる点が魅力である。特に、専門診療科の指導が充実しており、臨床研修から専門研修へのスムーズな移行が可能である。また、研究機会も豊富で、将来のキャリア形成に役立つ環境が整っている。

    あなたへのおススメ

    病床数が近い
    • 初期研修
    埼玉医科大学総合医療センター
    埼玉県

    平均評価:4.4

    体験記:13

    病床数が近い
    • 初期研修
    獨協医科大学埼玉医療センター
    埼玉県

    平均評価:4.1

    体験記:17

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    黒部市民病院
    富山県

    平均評価:4.9

    体験記:3

    エリアが同じ
      高槻赤十字病院
      大阪府

      平均評価:-

      体験記:1

      病床数が近い
      • 初期研修
      公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院
      岡山県

      平均評価:4.4

      体験記:6

      平均救急数が近い
      • 初期研修
      春日井市民病院
      愛知県

      平均評価:4.6

      体験記:5