見学体験記

北海道

帯広第一病院

公開: 2025/02/17

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • ポリクリ・クリクラ
    総合評価
    -
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      -

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    交通費補助

    往復の交通費を補助していただきました。

    訪問(参加)後の感想

    帯広市の中では非常に立地がよく、駅や中心街へのアクセスはとても良い。ただ、診療科に偏りがあり、それ故に初期研修プログラムが尖っているが、逆に手技を数多く経験できるのはいい点だと感じた。給料や福利厚生面では非常に手厚いようである。

    病院を選んだきっかけ
    実習

    手術件数が非常に多い病院であり、興味を持ったため。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 外科

    8:20 集合
    8:30 回診、手術見学
    17:00 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    消化器内科、総合診療

    外科系

    外科、消化器外科

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    病院のおすすめポイント

    消化器外科、消化器内科、総合診療科が強い病院。初期研修のほぼ全ての期間これらの診療科をローテすることになるため、将来の診療科を確実に決めている人にはおすすめ。救急体制は小児や整形外科のない病院のため、小児の患者や骨折患者を受け入れていないそうである。

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
    • 初期研修
    函館中央病院
    北海道

    平均評価:4.8

    体験記:8

    病床数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    病床数が近い
    • 初期研修
    地方独立行政法人 明石市立市民病院
    兵庫県

    平均評価:4.5

    体験記:2

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    春日井市民病院
    愛知県

    平均評価:4.6

    体験記:5

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    黒部市民病院
    富山県

    平均評価:4.9

    体験記:3

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    高山赤十字病院
    岐阜県

    平均評価:4.5

    体験記:1