見学体験記

福島県

白河厚生総合病院

公開: 2025/03/12

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    5.0
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    宿泊補助

    病院内の人間ドック受診者用宿泊施設に宿泊させていただいた

    交通費補助

    病院規定の交通費を頂けました

    食事補助

    昼食を頂けました

    訪問(参加)後の感想

    まず病院全体の雰囲気が非常によかった。また、研修医同士の人間関係が非常に良好であり、事務や指導医、コメディカルの方も研修医のことを気にかけていると感じた。
    病院併設の寮も十分整っており、車さえあれば日常生活では困ることはなさそうであった。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    レジナビフェアで話をし、研修先の候補の一つであったため見学をさせていただきました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 消化器内科

    午前 研修医とエコー見学
    午後 内視鏡見学

    注意点

    スーツでなくても大丈夫です
    白河スマートICの目の前ですが、周囲にはコンビニ一つしかありません

    病院・設備について5点

    建物や設備はそこまで新しいとは感じなかったものの、綺麗であり、落ち着いた雰囲気でした

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点

    研修医寮が病院に併設されており、研修医室も医局等から距離が保たれているため研修医間の人間関係は非常に良好であった

    病院のおすすめポイント

    病院の雰囲気はとても良かったです。見学の際関わった研修医や指導医の方々は皆人当たりがよく、事務の方もとても親切でした。
    見学した消化器内科ではエコー等の手技は技師さんからの指導をしっかり受けられ、手技に関する不安はなくなるとのことでした。

    あなたへのおススメ

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    高知県立幡多けんみん病院
    高知県

    平均評価:5.0

    体験記:1

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    エリアが同じ
    • 初期研修
    公益財団法人湯浅報恩会 寿泉堂綜合病院
    福島県

    平均評価:4.9

    体験記:2

    病床数が近い
    • 初期研修
    医療法人財団 健貢会総合東京病院
    東京都

    平均評価:4.4

    体験記:15

    病床数が近い
    • 初期研修
    公立西知多総合病院
    愛知県

    平均評価:4.4

    体験記:8

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    公益財団法人 東京都医療保健協会練馬総合病院
    東京都

    平均評価:3.8

    体験記:5