見学体験記

北海道

医療法人 王子総合病院

公開: 2025/01/15

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    5.0
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    交通費補助

    片道の交通費補助

    訪問(参加)後の感想

    初期研修を通して、3年目以降必要な力が身につきそうな病院でした。
    救急は検査の人数が少ない分、マンパワー不足で忙しいがその分力もつくという印象でした。
    研修医は忙しすぎず、ゆるすぎず、バランスの良い研修ができそうです。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    内科、外科が共に強い病院ということで気になったから。
    また、苫小牧は札幌からも近く、立地も悪くない為。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 産婦人科

    8:30 集合
    9:00 手術見学
    12:00 昼
    13:00 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    内科

    外科系

    外科

    注意点

    苫小牧駅から徒歩7分ほどで、とても近い。

    病院・設備について5点

    研修医室がある。病院には食堂があり、朝昼は無料で食べることができる。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    コメディカルとの関係:5点

    研修医同士の仲はとてもよく、雰囲気もすごく良かった。

    病院のおすすめポイント

    いろいろな科が揃っており、とてもバランスの良い病院である。外科も強く、内科も揃っており、神経内科がある数少ない病院でもある。
    苫小牧は千歳に近く、空港には30分程度で着く。札幌まで近いという立地もいい病院でした。

    あなたへのおススメ

    病床数が近い
      水島協同病院
      岡山県

      平均評価:3.9

      体験記:2

      病床数が近い
      • 初期研修
      川崎市立川崎病院
      神奈川県

      平均評価:4.3

      体験記:19

      エリアが同じ
      • 初期研修
      JA北海道厚生連 帯広厚生病院
      北海道

      平均評価:4.4

      体験記:7

      病床数が近い
      • 初期研修
      黒部市民病院
      富山県

      平均評価:4.9

      体験記:3

      エリアが同じ
      • 初期研修
      函館中央病院
      北海道

      平均評価:4.8

      体験記:8

      エリアが同じ
      • 初期研修
      国立病院機構 北海道医療センター
      北海道

      平均評価:3.9

      体験記:3