この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。
3点
-点
-点
-点
※5段階評価
あくまで地域医療を実地で学ぶ病院と感じたので、専門性を高める目的の人は、大学病院などにしたが良いと思う。医師数も十分とはいえないので、研修医でも急患や手技対応などどんどん場数が踏め、経験値は増えると感じた。
地域医療支援病院であり、二次救急指定病院でもあるため、地域医療が学べそうだと思い見学しました。
10:00病院到着、病院説明を聞く
10:30病院内案内
総合診療
1日がかりでの見学や実習時には、病院そばの宿舎を借りることが可能だそうです。
佐賀県西部の伊万里・有田地区にあり、なかなか田舎ですが、病院内は予想以上に綺麗でした。
分からない
いいえ
診療科はメジャーな内科・外科が揃っている。地域の中核病院として機能しており、また地域医療連携室が設置されており、救急や総合診療をしっかりやりたい人には良いのではないかと思う。ちなみに病院外壁のタイルは有田焼だそうで、定期的に貼り替えを行なっているそう。