見学体験記

大阪府

八尾徳洲会総合病院

公開: 2024/12/11

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    5.0
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    交通費補助

    往復の交通費全額いただきました。

    食事補助

    医局のバイキングをいただきました。

    訪問(参加)後の感想

    2年目の初期研修医の先生方が主体的に救急対応や病棟業務などをされてる姿などを見学し、初期研修生活で相当実力が付くと思いました。また、数多く疾患にあたることを通じて、対応力は磨かれていくのかなと感じました。研修医の先生方の雰囲気もよく、魅力的に感じました。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    救急件数がとても多いことと実践的な医療が学べるのが魅力的と思い、見学しました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 内科

    9時集合
    午前 総合内科
    午後 泌尿器科

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    内科、循環器内科

    外科系

    外科

    その他

    救急科

    注意点

    白衣とシューズは必要です。最寄駅から少し歩くので、余裕をもって到着することをオススメします。

    病院・設備について5点

    病院は広くて清潔感のある感じです。また、設備もかなり充実していることや増築することから、今後は更に規模が大きくなると思います。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    初期研修医の先生方や指導医の先生方は大変優しく、そして熱心に教えてくださったので、有意義な見学となりました。

    病院のおすすめポイント

    救急や当直などをハードにこなしたい方にオススメと感じました。豊富な症例や稀な症例にも、当たりやすい印象があり、勉強や今後に繋がる研修となると思います。研修をハイパーにしたい方や実践的な医療を学びたい方には向いていると思います。

    あなたへのおススメ

    病床数が近い
    • 初期研修
    医療法人社団武蔵野会新座志木中央総合病院
    埼玉県

    平均評価:3.8

    体験記:3

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    公立西知多総合病院
    愛知県

    平均評価:4.4

    体験記:8

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    社会福祉法人恩賜財団済生会 済生会横浜市東部病院
    神奈川県

    平均評価:4.4

    体験記:12

    エリアが同じ
      医療法人 徳洲会 吹田徳洲会病院
      大阪府

      平均評価:4.5

      体験記:1

      年収が近い
      • 初期研修
      医療法人財団荻窪病院
      東京都

      平均評価:4.8

      体験記:1

      エリアが同じ
        高槻赤十字病院
        大阪府

        平均評価:-

        体験記:1