見学体験記

東京都

東京女子医科大学附属足立医療センター

公開: 2024/11/27

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 採用試験
    総合評価
    -
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      -

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    とにかく病院がきれいだった。
    受けているのは女子医科大学出身の女子学生が多かったと思われる。
    筆記試験+小論文後の休み時間で学生同士が話していても特に何も言われていなかった。
    病院内で迷っていたら、医師が案内してくれた。

    病院を選んだきっかけ
    採用試験

    見学は行っていない。

    試験時のスケジュール
    1日目

    朝集合
    筆記試験+小論文
    面接

    面接後は各自解散だが、筆記試験+小論文から面接までの待ち時間は人によって違い、長い人もいる。

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    分からない

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    いいえ

    病院のおすすめポイント

    都内に近く、病院がきれい。寮が病院と直結らしい。
    病院内はとてもきれいだった。
    周辺は住宅街でバスは充実している。
    日暮里舎人ライナーしか通ってないのがつらいが、バスなどを活用すれば、不便はなささう。

    試験内容
    面接
    学生:1人
    面接官:3人
    質問内容

    基本的なことを聞かれた。特に答えにくいこともなかった。

    筆記

    国試の過去問5年分だと思われる。
    勉強不足で分からなかった。

    小論文

    筆記試験と同じ時間に書く。
    400〜800字。
    毎年内容が違うのではないかと思う。

    あなたへのおススメ

    病床数が近い
    • 初期研修
    川崎市立川崎病院
    神奈川県

    平均評価:4.3

    体験記:19

    エリアが同じ
    • 初期研修
    順天堂大学医学部附属練馬病院
    東京都

    平均評価:4.5

    体験記:7

    病床数が近い
    • 初期研修
    黒部市民病院
    富山県

    平均評価:4.9

    体験記:3

    エリアが同じ
    • 初期研修
    医療法人財団 健貢会総合東京病院
    東京都

    平均評価:4.4

    体験記:15

    エリアが同じ
    • 初期研修
    独立行政法人地域医療機能推進機構東京山手メディカルセンター
    東京都

    平均評価:3.9

    体験記:13

    病床数が近い
    • 初期研修
    高山赤十字病院
    岐阜県

    平均評価:4.5

    体験記:1