見学体験記

秋田県

市立横手病院

公開: 2024/10/04

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    -
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      -

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    宿泊補助

    病院でホテルを手配していただきました。

    交通費補助

    往復の交通費をいただきました。

    訪問(参加)後の感想

    初期研修の2年間が終わった時には、何も怖いものがなくなるような気がします。一年目の先生と二年目の先生の差は明らかで、1年間でこれほど成長できるのかと驚かされました。一方で、外科より内科がメインであり、特に消化器内科や循環器内科に力を入れています。ぜひ一度見学に行ってみてください。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    消化器内科が秋田県にトップクラスですので、見に行きたいと思って、選びました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 消化器内科

    8:30集合
    8:30~9:00病院周り
    9:00~9:30朝カンファレンス
    9:30~10:30 腹部エコー見学
    10:30~11:30 内視鏡検査見学
    11:30~12:00研修医と話し
    12:30解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    消化器内科

    注意点

    白衣と名札、そしてコロナワクチン接種証明書が必要なので、お持ちください。

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    病院のおすすめポイント

    特に消化器内科に興味がある方におすすめです。毎日、多くの患者さんが消化器内科の検査を受けに来院され、最新の検査設備が整っており、2台から3台の内視鏡が同時に稼働しています。そのため、効率的な診療が可能です。
    また、病院全体の雰囲気も良く、スタッフは皆明るく元気に仕事をしています。

    あなたへのおススメ

    病床数が近い
    • 初期研修
    公益財団法人 東京都医療保健協会練馬総合病院
    東京都

    平均評価:3.8

    体験記:5

    エリアが同じ
    • 初期研修
    秋田赤十字病院
    秋田県

    平均評価:3.6

    体験記:2

    年収が近い
    • 初期研修
    八戸市立市民病院
    青森県

    平均評価:4.5

    体験記:8

    病床数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    エリアが同じ
    • 初期研修
    大館市立総合病院
    秋田県

    平均評価:4.5

    体験記:3

    エリアが同じ
    • 初期研修
    JA秋田厚生連秋田厚生医療センター
    秋田県

    平均評価:4.3

    体験記:3