見学体験記

兵庫県

川西市立総合医療センター

公開: 2024/09/30

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.0
    • 病院設備:

      4

    • 研修医との関わり:

      -

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    研修医の人数が少ない点が気にならなければ、自分に合った研修ができるのでいい研修先だと感じました。救急もできるだけ断らない方針だそうで、少人数であることを考えると経験不足になることはないと思います。ただ、売店がないのが最大の弱点だそうです。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    地元の病院だったので一度見ておきたいと思って見学を希望しました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 救急科

    13時集合→施設見学
    13時半頃から救急科見学
    16時前に解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    消化器内科
    院長先生が消化器内科出身で、内視鏡室が多かったから。

    注意点

    研修医の先生が少ないので、見学する診療科によっては研修医の先生方とお話しできる機会がない可能性があります。

    病院・設備について4点

    最近建てられた病院で駅からもさほど遠くなく、ハード面は十分だと思います。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    いいえ

    病院のおすすめポイント

    研修医が少人数という点を生かして、個別に合わせた柔軟な研修ができることが、最大の売りだそうなので、1人でどんどん進めていける人やマイペースに進めたい人に向いていると思います。梅田まで電車で一本なので給料もリッチもバランスよくいいと思います。

    あなたへのおススメ

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    高知県立幡多けんみん病院
    高知県

    平均評価:5.0

    体験記:1

    年収が近い
    • 初期研修
    川崎市立川崎病院
    神奈川県

    平均評価:4.3

    体験記:19

    病床数が近い
    • 初期研修
    独立行政法人地域医療機能推進機構東京山手メディカルセンター
    東京都

    平均評価:3.9

    体験記:13

    エリアが同じ
    • 初期研修
    兵庫医科大学病院
    兵庫県

    平均評価:4.1

    体験記:3

    エリアが同じ
    • 初期研修
    北播磨総合医療センター
    兵庫県

    平均評価:4.9

    体験記:6

    病床数が近い
    • 初期研修
    医療法人財団 健貢会総合東京病院
    東京都

    平均評価:4.4

    体験記:15