見学体験記

大分県

大分大学医学部附属病院

公開: 2024/12/02

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • ポリクリ・クリクラ
    総合評価
    3.0
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      3

    • 指導医・上級医との関係:

      3

    • コメディカルとの関係:

      3

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    初期研修で選ぶならたすき掛けが良いと強く感じた。
    単独の研修では経験が限られてしまうという研修医の先生もいらっしゃった。
    たすきがけでは大分県立病院や、大分中村病院、アルメイダ病院、医療センターなどが選べるらしい。

    病院を選んだきっかけ
    実習

    初期研修において県内では最も豊富な経験を得られる施設の一つであると感じた。
    症例が少ない時期もあるかもしれないが、上級医の先生方は多忙であるように感じた。
    研修医の先生方は上級医と学生がいて対応に苦労していそうでした。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 救急科

    8:30 朝カンファレンス
    9:30 救急外来にて見学
    16:30 夕カンファレンス開始
    17:30 夕カンファレンス終了

    強い・おすすめと感じた診療科
    外科系

    外科

    注意点

    大分市中心部から遠いことに注意した方が良い。

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:3点
    指導医・上級医との関係:3点
    コメディカルとの関係:3点

    厳しいことばで研修医が指導されていた。よって雰囲気が良いとは感じなかった。

    病院のおすすめポイント

    とにかく消化器外科をやりたいという方にはおすすめ。
    消化器外科の先生は多いだけではなく、科の雰囲気も良いと伺った。
    救急科についてはカンファレンスが濃密で専攻医の先生は厳しくフィードバックを受けられるようであった。

    あなたへのおススメ

    病床数が近い
    • 初期研修
    公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院
    大阪府

    平均評価:4.6

    体験記:11

    年収が近い
    • 初期研修
    社会医療法人 愛仁会千船病院
    大阪府

    平均評価:4.9

    体験記:8

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    社会医療法人志聖会 総合犬山中央病院
    愛知県

    平均評価:4.5

    体験記:7

    病床数が近い
    • 初期研修
    JA北海道厚生連 帯広厚生病院
    北海道

    平均評価:4.4

    体験記:7

    年収が近い
    • 初期研修
    高山赤十字病院
    岐阜県

    平均評価:4.7

    体験記:2

    平均救急数が近い
      国立病院機構 水戸医療センター
      茨城県

      平均評価:4.3

      体験記:2