見学体験記

大阪府

岸和田徳洲会病院

公開: 2024/07/19

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:うさん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.3
    • 病院設備:

      4

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      4

    • コメディカルとの関係:

      4

    ※5段階評価

    交通費補助

    片道分の交通費補助

    食事補助

    昼ごはんの補助

    訪問(参加)後の感想

    事務の方も研修医の方も総じて優しく、充実した研修を送れそうです。
    ただ一部のメジャー内科で来年度以降体制が大きく変わる可能性があるので、それぞれの診療科の体制についてはしっかり確認しておいた方が良いと思います。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    親戚がいる大阪でも有数の忙しい病院だから

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 救急科

    9時〜16時 ER
    その間1時間昼ごはん

    強い・おすすめと感じた診療科
    その他

    救急科

    注意点

    前泊は手配してくれないので、自分で用意しましょう。

    病院・設備について4点

    3次救急なので、一通り設備は整っています。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:4点
    コメディカルとの関係:4点

    全体的にボケツッコミの大阪らしいフレンドリーな関係性でした。

    病院のおすすめポイント

    救急車の台数も多く、救急を中心に密度の濃い研修を送りたい人におすすめです。
    外科、内科とも特に弱い科は見当たらず、志望科をまだ決めきれていない人にもおおよそおすすめできる病院だと感じました。
    雰囲気良いです。

    あなたへのおススメ

    病床数が近い
      川西市立総合医療センター
      兵庫県

      平均評価:4.0

      体験記:1

      平均救急数が近い
        行徳総合病院
        千葉県

        平均評価:-

        体験記:2

        年収が近い
          社会医療法人 峰和会 鈴鹿回生病院
          三重県

          平均評価:4.7

          体験記:3

          エリアが同じ
          • 初期研修
          社会医療法人 弘道会 守口生野記念病院
          大阪府

          平均評価:5.0

          体験記:2

          病床数が近い
            国立病院機構 水戸医療センター
            茨城県

            平均評価:-

            体験記:1

            病床数が近い
            • 初期研修
            独立行政法人地域医療機能推進機構東京山手メディカルセンター
            東京都

            平均評価:3.9

            体験記:13