見学体験記

北海道

市立函館病院

公開: 2024/04/30

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.5
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      4

    • 指導医・上級医との関係:

      4

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    宿泊補助

    病院内の当直室に泊めさせてただきました。門限もなく、夜間も外出可能でした。

    交通費補助

    年度に1度、JRで札幌との往復交通費を補助していただきました。

    訪問(参加)後の感想

    研修医2年目の先生方が、救急対応を卒なく慣れた手つきで行っているのを見て、2年間で非常に成長できる病院であると感じました。ただハイパー病院と言われている通り、ある程度のきつさも覚悟した上で研修する必要はあるかと思います。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    救急車の受け入れ台数が全道屈指であり、ドクターヘリの受け入れも行っていることから選びました。また、消化器内科をはじめ、内科系の指導医数も多く、非常に力を入れていると思い選びました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 救急科

    8:20 集合、救急救命室見学開始
    17:00 当直業務見学開始
    19:00 見学終了

    2日目 消化器内科

    8:50 集合、部長と面談
    9:30 見学開始
    12:00 研修医の先生方と昼食
    13:00 見学再開、研修医室で研修医の先生方とお話し

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    循環器内科、消化器内科

    その他

    救急科

    注意点

    当直室は一通りのものがそろっており、シャワーも浴びることができるため、タオルのみ準備していけば十分。
    見学前日から宿泊できるが、17時以降の到着でも警備の方に言えば入れるため、到着が遅くなってしまっても問題ない。

    病院・設備について5点

    救急の受け入れ台数が全道屈指であることもあり、救急救命室のベッド数が多かった。ドクターヘリの受け入れにも同行させていただいたが、動線もかなりよく整備されていたように感じる。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:4点
    指導医・上級医との関係:4点
    コメディカルとの関係:5点

    2年間のなかでも変動はあるが、当直回数はかなり多い方だと思う。病院にいる時間も長いので、その分研修医同士の仲は良さそうに感じた。
    救急科では研修医の先生方が卒なく患者様の対応をこなしていた。卒なくこなしているので指導がなかったのか、それとも指導医からのフィードバックが普段から多くないのかは分からなかったが、少なくとも見学時には見なかった。

    病院のおすすめポイント

    とにかく救急を経験したいという方にはおすすめです。救急車の受け入れ台数も多く、ドクターヘリの受け入れもよく行っているので、様々な症例が集まります。
    内科系(消化器や循環器)にも力を入れており、土日や夜間も何か処置があれば呼んでもらえるそうなので、多くの症例が見られると思います。

    あなたへのおススメ

    病床数が近い
    • 初期研修
    社会医療法人 愛仁会千船病院
    大阪府

    平均評価:4.8

    体験記:7

    病床数が近い
    • 初期研修
    黒部市民病院
    富山県

    平均評価:4.9

    体験記:3

    病床数が近い
    • 初期研修
    高山赤十字病院
    岐阜県

    平均評価:4.5

    体験記:1

    エリアが同じ
    • 初期研修
    函館中央病院
    北海道

    平均評価:4.8

    体験記:4

    エリアが同じ
    • 初期研修
    JA北海道厚生連 帯広厚生病院
    北海道

    平均評価:4.5

    体験記:4

    病床数が近い
    • 初期研修
    春日井市民病院
    愛知県

    平均評価:4.6

    体験記:5