見学体験記

東京都

東京都健康長寿医療センター

公開: 2024/03/29

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.7
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      4

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    とても同期が優秀であるため、刺激になると思う。当直ではファーストコールはすべて研修医につながるため、当直が忙しい印象。しかし、当直の給料は都内で最上位であり、QOLは総じて高い。
    やはり高齢者が多いため、救急外来に来る患者さんの疾患や治療対応も似たようなものが多い。そのため、心停止などに対応したかったり、多彩な疾患をみたいという方には不向きであると感じた。病院の性質上、救急科、産婦人科、小児科志望には不向きである。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    もともと老年医学に興味があり、東京都健康長寿医療センターでは老年医学はもちろんのこと、研究も盛んであり幅広く学ぶことができると考えたため。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 呼吸器内科

    8:45集合
    9:00病院案内
    10:00~病棟回診などに同行。
    11:00~研修医の先生とお話し
    12:00~ごはんを食べて解散。

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    内科、老年科

    注意点

    院内が少し複雑なので、時間に余裕をもっていきましょう。

    病院・設備について5点

    とてもきれいであり、病棟もきれい。
    研修医室はないが、医局はとてもきれいである。食堂もあり、コンビニはお弁当の種類が豊富。

    電子カルテの使用

    なし

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:4点
    指導医・上級医との関係:5点

    穏やかな研修医が多く、とても話しやすかった。研修医同士も仲が良さそうであった。また上級医と同じ医局であり質問もしやすい。東京大学医学部出身の先生が多く、とても優秀。

    病院のおすすめポイント

    老年医学をやりたい人にとてもおすすめ。逆に言えば、小児科、産婦人科などを目指していたり、若年者の疾患をみたいという人には不向きである。働き方としては、ややハイポで、研修医の先生方もややハイポな印象を受けた。手技重視ではなく、アカデミックな雰囲気である。研修医は東京大学医学部出身が半分以上であり、とても優秀でコミュニケーション能力も高かった。しかしながら、東京大学医学部以外でも全く問題なく、差別等は一切ない。

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
      昭和大学病院
      東京都

      平均評価:3.9

      体験記:3

      平均救急数が近い
      • 初期研修
      高知県立幡多けんみん病院
      高知県

      平均評価:5.0

      体験記:1

      平均救急数が近い
      • 初期研修
      京都済生会病院
      京都府

      平均評価:4.6

      体験記:6

      年収が近い
      • 初期研修
      黒部市民病院
      富山県

      平均評価:4.9

      体験記:3

      年収が近い
      • 初期研修
      春日井市民病院
      愛知県

      平均評価:4.6

      体験記:5

      病床数が近い
      • 初期研修
      公立西知多総合病院
      愛知県

      平均評価:4.3

      体験記:7