見学体験記

大阪府

社会医療法人愛仁会高槻病院

公開: 2024/03/06

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 1日見学体験
    総合評価
    5.0
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    病院も綺麗で駅から近く、設備面ではいう事がない。
    ただ、寮が年度によって差があるのでそこは不公平感が出そうであった。
    前述の通り小児科医になると心に強く決めている人にとってこれ以上良い環境は無いのではないかと思う。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    将来小児科医を目指していて、小児コースを有している病院で研修させて頂きたいと思ったため。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 小児科

    8:30 集合
    8:40 カンファレンス参加
    9:20 病棟、設備見学
    11:00 研修医室で研修医の先生方からお話を伺う
    12:00 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    その他

    小児科

    注意点

    スーツが指定で、スクラブではなくスーツの上に白衣を着用する。

    病院・設備について5点

    病院は建て替えたばかりでとても新しい。研修医室も快適。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    研修医の先生方は和気藹々としているとの事だった。
    また、看護師の方や事務の方が優秀で仕事がしやすいとのこと。

    病院のおすすめポイント

    小児科コースは小児科医になるという方にはかなりオススメ。当直も小児コースの人は小児のみ見るので症例を数多く経験できる。しかし、裏を返せば小児以外は見られなくなるため、まだ迷っている人にはオススメできない。
    ここの小児コースで研修すればその後即戦力になるとのことであった。

    あなたへのおススメ

    病床数が近い
    • 初期研修
    日本海総合病院
    山形県

    平均評価:4.7

    体験記:4

    エリアが同じ
      高槻赤十字病院
      大阪府

      平均評価:-

      体験記:1

      年収が近い
      • 初期研修
      高山赤十字病院
      岐阜県

      平均評価:4.7

      体験記:2

      平均救急数が近い
      • 初期研修
      公立西知多総合病院
      愛知県

      平均評価:4.4

      体験記:8

      病床数が近い
      • 初期研修
      医療法人社団武蔵野会新座志木中央総合病院
      埼玉県

      平均評価:3.8

      体験記:3

      年収が近い
      • 初期研修
      黒部市民病院
      富山県

      平均評価:4.9

      体験記:3