見学体験記

福岡県

北九州市立八幡病院

公開: 2024/02/26

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:こたろうさん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.8
    • 病院設備:

      4

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    食事補助

    お弁当を用意していただきました。

    訪問(参加)後の感想

    手技なども希望すれば色々と経験させてくれるらしく、自分のやる気次第で有意義な2年間にできるのではと感じました。
    病院の規模の割に研修医の数が少ないのがネックですが、逆に言えば症例を独り占めできる点は良いと思います。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    自分の志望科である小児科が強いため。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 小児科

    小児科のカンファレンス・病棟業務・外来業務等見せていただき、院内の案内・救急部の案内もしていただきました。

    強い・おすすめと感じた診療科
    その他

    小児科

    注意点

    着替えの際は更衣室を準備していただけるので、ケーシー等に着替えることも可能でした。

    病院・設備について4点

    病院はとても綺麗で、オペ室の設備も充実していました。
    研修医室もあり、とても綺麗でした。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    指導医は皆指導熱心な印象を受けました。
    看護師さんも優しいとのことでした。

    病院のおすすめポイント

    小児科志望の人にはとてもおすすめだと思います。
    医局の派閥もあまり強くないように感じました。
    内科が弱いと言われていましたが、最近はそんなことはないようで、実際に今いらっしゃる研修医の先生方も内科志望の方もいました。
    雰囲気は和気藹々としており、楽しく2年間をバランスよく過ごしたい方におすすめです。

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
    • 初期研修
    一般社団法人 福岡県社会保険医療協会 社会保険田川病院
    福岡県

    平均評価:4.8

    体験記:1

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    武田総合病院
    京都府

    平均評価:4.1

    体験記:7

    病床数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    社会福祉法人恩賜財団済生会 済生会横浜市東部病院
    神奈川県

    平均評価:4.4

    体験記:11

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    八尾市立病院
    大阪府

    平均評価:4.8

    体験記:3

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    順天堂大学医学部附属練馬病院
    東京都

    平均評価:4.5

    体験記:7