見学体験記

北海道

函館中央病院

公開: 2023/12/01

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:スクエアさん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.5
    • 病院設備:

      4

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      4

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    宿泊補助

    病院で近隣ホテル(ホテルマイステイズ)を手配あり

    交通費補助

    往復の交通費(上限¥30,000)

    訪問(参加)後の感想

    病院の先生、コメディカル、スタッフの方々はみなさん親切で非常に働きやすい職場であると感じました。特に救急に関してはどこの現場に行っても通用するスキルが身につけられそうだと感じました。
    病院と直接は関係ないですが、函館はいざ住むとなると少し考えものだなと思いました。雪が降った時の交通手段の確保、洋服の調達、休日の娯楽など...

    病院を選んだきっかけ
    見学

    初期研修では、地方で救急車の搬送台数が多いところを探していました。また、当病院は小児科が強く、道南の小児症例が多く集まります。自分の志望科とも一致していたので見学を希望しました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 小児科

    8:00 集合
    8:30 オリエンテーション
    9:00 小児科実習開始、外来見学
    12:00 お昼休憩
    14:00 病棟見学、先生方のお話を聞く
    16:00 救急科見学

    強い・おすすめと感じた診療科
    その他

    小児科、産婦人科、救急科
    母子周産期病棟として道南では最大規模を誇る。救急車の搬送台数も年間3,000件と多く、見学中にも多くの症例を経験できた。

    注意点

    バス停が近くにあり、アクセスは良好。
    持ち物は
    ・白衣(ケーシー等可)
    ・聴診器
    ・上履き
    ・学生証
    であった。

    病院・設備について4点

    病院はとても広かったです。ただ、施設自体は古い印象を受けました。研修医室も確保され、一人一人に机が与えられていました。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:4点
    コメディカルとの関係:5点

    救急当直を主に回すのが研修医であり、研修医同士は同僚としてお互いを尊重し合いながら精力的に働いている姿が印象的でした。
    廊下をすれ違う際には職員同士が挨拶を交わす様子が多く見られ、病院全体に流れる雰囲気の良さを感じられた。

    病院のおすすめポイント

    函館が好き、小児科志望、研修はしっかりやりたい、という方におすすめです。道南ではトップクラスに小児科の強い病院です。臨床経験が豊富で、指導熱心な指導医の先生が小児科にはたくさん在籍されています。
    救急科については、救急車の搬送台数も多く当直中はかなり忙しそうでした。研修医1年生と2年生がチームを組んで、ファーストタッチから診断と初期対応を行い、コンサルするというのが当病院の救急です。仕事内容は大変な反面、非常に身になるものだと思いました。

    あなたへのおススメ

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    京都済生会病院
    京都府

    平均評価:4.6

    体験記:6

    病床数が近い
    • 初期研修
    高知赤十字病院
    高知県

    平均評価:4.4

    体験記:6

    年収が近い
    • 初期研修
    稲沢市民病院
    愛知県

    平均評価:4.8

    体験記:1

    病床数が近い
    • 初期研修
    JA秋田厚生連秋田厚生医療センター
    秋田県

    平均評価:4.3

    体験記:3

    エリアが同じ
    • 初期研修
    JA北海道厚生連 帯広厚生病院
    北海道

    平均評価:4.5

    体験記:4

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    高知県立幡多けんみん病院
    高知県

    平均評価:5.0

    体験記:1