見学体験記

大阪府

医療法人 河内友紘会河内総合病院

公開: 2023/09/29

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
  • 初期研修
関連タグ
  • ポリクリ・クリクラ
総合評価
-
  • 病院設備:

    -

  • 研修医との関わり:

    -

  • 指導医・上級医との関係:

    -

  • コメディカルとの関係:

    -

※5段階評価

訪問(参加)後の感想

実習を行った診療科についてのことだけでなく、それぞれの志望科に合わせてお話をしていただけたのが良かったです。将来どの診療科を目指していても、たくさんの学びがある充実した2年間を送れるように感じました。

病院を選んだきっかけ
実習

家から通いやすかったので、実習先に選びました。

訪問(参加)時のスケジュール
1日目 形成外科

9:00 集合、更衣
9:10-12:00 外来見学
13:30-15:00 カンファ

2日目 形成外科

9:00-12:00 オペ見学
13:00-16:00 外来見学

病院・設備について

電子カルテの使用

あり

人間関係・雰囲気ついて
研修医と関われたか

はい

病院のおすすめポイント

初期研修で脳神経外科が必須となっているので、特に脳神経外科志望の人におすすめだと思います。また、規模がそこまで大きくないので、他の診療科の先生方にも相談しやすい環境であるように感じました。看護師さんも親切な方ばかりでした。

あなたへのおススメ

病床数が近い
  • 初期研修
高知県立幡多けんみん病院
高知県

平均評価:5.0

体験記:1

エリアが同じ
    高槻赤十字病院
    大阪府

    平均評価:-

    体験記:1

    病床数が近い
    • 初期研修
    地方独立行政法人 明石市立市民病院
    兵庫県

    平均評価:4.5

    体験記:2

    病床数が近い
    • 初期研修
    公益財団法人 東京都医療保健協会練馬総合病院
    東京都

    平均評価:3.8

    体験記:5

    年収が近い
    • 初期研修
    八戸市立市民病院
    青森県

    平均評価:4.5

    体験記:8

    エリアが同じ
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1