見学体験記

香川県

国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター

公開: 2023/09/19

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
  • 初期研修
関連タグ
  • 病院見学
総合評価
5.0
  • 病院設備:

    5

  • 研修医との関わり:

    5

  • 指導医・上級医との関係:

    5

  • コメディカルとの関係:

    5

※5段階評価

宿泊補助

ホテル手配あり

訪問(参加)後の感想

雰囲気は研修医、専攻医、上級医、看護師スタッフ全員優しそうでした。自由度は高いと思った。
内科系のローテは一部協力病院で行うことができ、ハイパーにできるとのことだったので真面目にやれば内科系も十分にできると感じた。しかし、小児の比重が多い分は今のポリクリ、クラクラをしっかりやっておくことが大切と感じた。
当直は最大月に5回で成人と小児それぞれ最低1回は入る必要がある。

病院を選んだきっかけ
見学

初期研修から小児の外来問診・診察に多く触れることができ、また将来的に小児の(救外、内科)当直をする際に新生児や一般その他の専門分野について満遍なく対応できるには当院が最適だと思ったので選びました。

訪問(参加)時のスケジュール
1日目 小児科

8:30集合
9:00外来見学
11:00病棟見学
12:00研修医とご飯
13:00外来見学や色んな先生と話すなど
16:00宿舎見学
16:30解散

強い・おすすめと感じた診療科
その他

小児科

病院・設備について5点

病院は合併で作り替えた後でもありきれいであった。
何か仕事をすることで不都合なことはなさそうだった。
研修医の部屋は透明張りだったがそんなに気にならなかった。

電子カルテの使用

あり

人間関係・雰囲気ついて
研修医と関われたか

はい

研修医同士:5点
指導医・上級医との関係:5点
コメディカルとの関係:5点

ここの先生や研修医、スタッフ方々はとても優しい雰囲気に見えた。仲も良さげだった。

病院のおすすめポイント

小児科志望であれば小児の救急外来の対応が十分できる環境なので満足できそうであった。採血ルートやルンバール、鎮静など小児科で必須の手技はたくさんできそう。他の小児で有名なところは後期研修医を育てるために手技やその他もろもろ出来ずにポリクリの延長になったり、あるいはできても指導医(2年目の選択した時に)がいないところが多い中、この病院ならどっちも大丈夫そう。ただし、どこの病院でもそうだが自分から積極性を見せる必要がある。ゆるくもできる。小児の問診用の紙にPAT・一次評価があり、基本に忠実な感じがした。

あなたへのおススメ

年収が近い
  • 初期研修
黒部市民病院
富山県

平均評価:4.9

体験記:3

エリアが同じ
  • 初期研修
香川県立中央病院
香川県

平均評価:4.5

体験記:4

病床数が近い
  • 初期研修
関西労災病院
兵庫県

平均評価:4.8

体験記:4

病床数が近い
    兵庫県立はりま姫路総合医療センター
    兵庫県

    平均評価:4.5

    体験記:1

    病床数が近い
    • 初期研修
    信州大学医学部附属病院
    長野県

    平均評価:3.8

    体験記:10

    病床数が近い
    • 初期研修
    岐阜大学医学部附属病院(岐阜大学病院)
    岐阜県

    平均評価:-

    体験記:1