見学体験記

福岡県

福岡大学病院

公開: 2023/08/10

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
  • 初期研修
関連タグ
  • 病院見学
総合評価
4.0
  • 病院設備:

    4

  • 研修医との関わり:

    4

  • 指導医・上級医との関係:

    4

  • コメディカルとの関係:

    4

※5段階評価

食事補助

医局でお弁当をご馳走してもらいました。

訪問(参加)後の感想

後期研修は福岡大学病院が良いと思いました。
待遇もよく、結構後期研修医に色々させてくれる病院でした。
ただ、初期研修は市中病院で力つけておいた方が良いよ!と後期研修医の方から結構言われましたので、初期は市中病院、後期は福岡大学病院にしようと思いました。

病院を選んだきっかけ
見学

後期研修を考えていたため見学に行きました。

訪問(参加)時のスケジュール
1日目 整形外科

7:30  福岡大学病院 卒後臨床研修センター事務室
8:00 整形外科医局
9:00 後期研修医と共に回診
10:00 手術見学
11:00 後期研修医と昼食
12:00 帰宅

病院・設備について4点

新しい病院が横に建てられていて、かなり綺麗になっています。

電子カルテの使用

あり

人間関係・雰囲気ついて
研修医と関われたか

はい

研修医同士:4点
指導医・上級医との関係:4点
コメディカルとの関係:4点

私立の大学病院だからかわからないが、かなり雰囲気は良かった。

病院のおすすめポイント

ゆったり初期研修をしたい人にはお勧めです。
ただ、救急対応や患者の病棟管理とかはあまりできないそうです。
研修医部屋で待機している人や、病棟でカルテを眺めているだけの人が多い印象でした。
ハイポ志向の人にお勧めです。

あなたへのおススメ

エリアが同じ
  • 初期研修
社会医療法人 共愛会 戸畑共立病院
福岡県

平均評価:4.3

体験記:1

エリアが同じ
  • 初期研修
社会医療法人財団 池友会 新小文字病院
福岡県

平均評価:4.6

体験記:6

病床数が近い
  • 初期研修
社会福祉法人 聖隷福祉事業団 総合病院 聖隷三方原病院
静岡県

平均評価:4.5

体験記:9

平均救急数が近い
  • 初期研修
春日井市民病院
愛知県

平均評価:4.6

体験記:5

平均救急数が近い
    水島協同病院
    岡山県

    平均評価:3.9

    体験記:2

    エリアが同じ
    • 初期研修
    国立病院機構 小倉医療センター
    福岡県

    平均評価:4.1

    体験記:3