見学体験記

福井県

市立敦賀病院

公開: 2016/09/28

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:バルさん
  • 初期研修
関連タグ
  • 病院見学
  • 採用試験
総合評価
4.5
  • 病院設備:

    4

  • 研修医との関わり:

    5

  • 指導医・上級医との関係:

    5

  • コメディカルとの関係:

    4

※5段階評価

見学時の補助
■宿泊補助あり
人間ドックの部屋を用意していただいた。ビジネスホテル並みの設備で問題なし

■食事補助あり
病院から支給されたお弁当

■その他補助あり
研修医の方に晩御飯に連れて行っていただけた。

見学の病院を選んだきっかけ
HPを見て気になったので

見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 循環器内科>
09:30研修説明
10:00研修医帯同
12:00昼ごはん
12:30研修医帯同(病棟や救急)
16:00救急見学
18:00研修医勉強会
21:00晩御飯

強い・おすすめの科
■内科 
■循環器内科 
■産婦人科 

見学の注意点
敦賀駅から徒歩20分。バスもあります。持参物は白衣・聴診器・名札。

病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):4

中核病院ということもあり、基本的なものはすべてそろっている印象を受けた。研修医室にも電子カルテがある。研修医室は、研修医+若い医師二人であった。症例発表のためのスライドの書き方を教えていただいたりと、気軽に相談をできる環境ではないかと感じた。

人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい

研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):4

研修医同士も教えあったり、講義内容を説明したり、情報共有がいい雰囲気であった。指導医との関係は自らの態度次第といったところだと考える。私がついた研修医の先生はかなり積極的にいかれる先生だったので、指導医の先生も非常に熱心に対応されていた。自ら求めれば、どんどん行ける雰囲気がした。コメディカルの方々は、非常に勉強熱心な印象。医師の方とのセミナーを自ら行っていくなど、患者さんへの意識の高さを感じた。

病院のお勧めポイント
研修医の方も指導医の方もおっしゃっていたのが、積極性。積極的に来る医師であれば、ガンガン指導するし、患者も割り振るし、症例発表もさせていくが、そうでなければ放置になる可能性もあるとのこと。基本的に忙しい病院なので自分で考え、その内容をちゃんと整理して指導医にぶつけていける医師が向いていると考えられる。

見学全体を通しての感想
研修内容は良くも悪くも当人次第。自分からできる人は非常に伸びるが、できない人にはつまらない研修になると感じた。手取り足取り、きちんと教えて育ててあげましょうという病院ではない。救急に関しては福井大学の救急の先生がいらっしゃって講義があるなど、福井を挙げての講義はあるようだ。

試験内容
■面接
学生1人: 面接官3人
研修医の方曰く、基本的な質問

■筆記
なし

■小論文
なし

■その他
出願時に自己推薦文(見学に行った人は免除)

あなたへのおススメ

年収が近い
  • 初期研修
公立西知多総合病院
愛知県

平均評価:4.3

体験記:7

年収が近い
  • 初期研修
八戸市立市民病院
青森県

平均評価:4.7

体験記:6

平均救急数が近い
  • 初期研修
高知赤十字病院
高知県

平均評価:4.4

体験記:6

エリアが同じ
  • 初期研修
福井県立病院
福井県

平均評価:4.7

体験記:4

病床数が近い
  • 初期研修
京都済生会病院
京都府

平均評価:4.6

体験記:6

平均救急数が近い
  • 初期研修
医療法人財団 健貢会総合東京病院
東京都

平均評価:4.4

体験記:15