見学体験記

東京都

社会福祉法人 聖母会 聖母病院

公開: 2023/07/27

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:菜の花さん
  • 専門・後期研修
関連タグ
  • 1日見学体験
総合評価
5.0
  • 病院設備:

    5

  • 研修医との関わり:

    -

  • 指導医・上級医との関係:

    -

  • コメディカルとの関係:

    -

※5段階評価

訪問(参加)後の感想

産科ではアメニティーやサービス業の側面も大切であり、そのような観点や病院経営の面も含めて学ぶことは多いと思います。場所的にはあまり便利な場所ではないですが周辺は比較的静かであり、落ち着いて勤務、研修ができると思います。

病院を選んだきっかけ
実習

産婦人科実習

訪問(参加)時のスケジュール
1日目 産婦人科

8:30集合
病棟回診
経腟分娩見学
12時 昼食
14時ー外来見学
16時解散

強い・おすすめと感じた診療科
その他

産婦人科
専門の病院です

注意点

・駅からはやや歩きます。
・白衣持参しましょう。

病院・設備について5点

産婦人科に特化した病院であり、綺麗な内装をしています。

電子カルテの使用

あり

人間関係・雰囲気ついて
研修医と関われたか

いいえ

病院のおすすめポイント

産婦人科(とくに産科)に特化した病院であり、周産期管理、分娩を数多く経験できると思います。大学で経験するような稀な症例だけでなく、コモンな問題や健診など幅広く体験できると思います。指導医も大学出身のベテランが多く、勉強になると思います。

あなたへのおススメ

病床数が近い
    水島協同病院
    岡山県

    平均評価:3.9

    体験記:2

    病床数が近い
    • 初期研修
    春日井市民病院
    愛知県

    平均評価:4.6

    体験記:5

    エリアが同じ
    • 初期研修
    • 専門・後期研修
    社会福祉法人 三井記念病院
    東京都

    平均評価:4.2

    体験記:19

    エリアが同じ
    • 初期研修
    医療法人財団荻窪病院
    東京都

    平均評価:4.8

    体験記:1

    病床数が近い
    • 初期研修
    黒部市民病院
    富山県

    平均評価:4.9

    体験記:3

    病床数が近い
    • 初期研修
    川崎市立川崎病院
    神奈川県

    平均評価:4.3

    体験記:19