見学体験記

兵庫県

社会医療法人愛仁会 明石医療センター

公開: 2023/05/17

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:Hnbさん
    関連タグ
    • 1日見学体験
    総合評価
    4.8
    • 病院設備:

      4

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    食事補助

    食堂の食券をいただきました。

    訪問(参加)後の感想

    総合内科を回るだけでかなり内科的な疾患に対応する力はつくと指導医の先生もおっしゃっており、そういった点が大変魅力的に感じました。近年倍率が上昇しておりより狭き門となっていますが、それだけの理由はあるように感じました。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    総合内科が研修医の教育に非常に力を入れており勉強になると思ったから。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 総合診療

    8:30集合9:00カンファレンス10:00回診11:30昼食14:00救急17:00解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、総合診療

    外科系

    外科、心臓血管外科、消化器外科、整形外科

    その他

    小児科、産科、婦人科

    病院・設備について4点

    病院自体は少し古いが機能的には何の問題もない。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    穏やかかつ勉強熱心な先生方が多く初期研修医に怒ることもほとんどないそうです。

    病院のおすすめポイント

    しっかり内科の診療を学びたい人におすすめです。特に総合内科は初期研修で3ヶ月回ることになっていますが、レクチャーなども豊富にあり非常に勉強になるそうです。また先生方も優しい方ばかりで穏やかな人には向いています。

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
    • 初期研修
    関西労災病院
    兵庫県

    平均評価:4.6

    体験記:7

    エリアが同じ
      川西市立総合医療センター
      兵庫県

      平均評価:4.0

      体験記:1

      エリアが同じ
      • 初期研修
      地方独立行政法人 明石市立市民病院
      兵庫県

      平均評価:4.5

      体験記:2

      エリアが同じ
      • 初期研修
      北播磨総合医療センター
      兵庫県

      平均評価:4.9

      体験記:6

      病床数が近い
      • 初期研修
      医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
      大阪府

      平均評価:4.3

      体験記:1

      年収が近い
      • 初期研修
      川崎市立川崎病院
      神奈川県

      平均評価:4.3

      体験記:19