見学時の補助
■宿泊補助あり
歩いて2分のホテルを予約してくれた
■食事補助あり
検食を昼ごはんにいただいた
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 外科>
8:30集合
9:00回診
10:00手術
12:00昼食
13:30手術
16:00回診
17:30研修医の先生と飲み会
強い・おすすめの科
■産婦人科
見学の注意点
郡山駅から近く、アクセスは抜群に良い。 実習で行ったので通常のBSLと同じ服装で参加した。
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):5
大学病院と異なるメーカーの電子カルテだったが、問題なく使えた。
人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい
研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):5
研修医は上級医や研修医同士、看護師さんとも飲みに行く機会が多く、みなさんフレンドリーな感じであった
病院のお勧めポイント
病院自体はハイポ寄りと感じた。基本は定時に帰宅する研修医の先生が多く、プライベートの時間も十分とれると思われる。研修医同士も仲が良いため、飲みに行くこともたくさんあるらしいので一人で黙々と研修するよりかは、みんなで和気あいあいと研修したい人が良いと思う。
見学全体を通しての感想
BSLでここの病院を選んだが、立地の良さに驚いた。また、先生方が本当にフレンドリーに話しかけてくださり、外科の実習であったが他科の病棟も見学させていただけた。本当に自由に見学できたので、自由に研修ができると思った。繁華街の中の病院なので、定時に帰って遊ぶこともしっかりと残って勉強することも可能であり、自分色の研修にできると思った。