見学体験記

埼玉県

独立行政法人国立病院機構 西埼玉中央病院

公開: 2021/04/28

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さんさん
  • 初期研修
関連タグ
  • 病院見学
  • 採用試験
総合評価
3.3
  • 病院設備:

    2

  • 研修医との関わり:

    4

  • 指導医・上級医との関係:

    3

  • コメディカルとの関係:

    4

※5段階評価

見学時の補助


■食事補助あり
院内食堂にて、上級医におごっていただけた。



見学の病院を選んだきっかけ
埼玉県での就職を検討しているため。

見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 呼吸器内科>
11:00集合・研修医と懇談
12:30昼食
13:00呼吸器内科・気管支鏡見学
14:30研修医と懇談
15:30解散


強い・おすすめの科

■呼吸器内科 
■循環器内科 


見学の注意点
・とにかく最寄り駅から遠い。土地勘のない人は最寄り駅から最低でも20分は歩くはめになる。時間には余裕を持って行きましょう。
・病院側で見学内容は設定されておらず、研修医のあとについて業務見学するだけである。何が目的で見学に来たのかを明確にしておかないと、ただの見学で終わるので注意。ただし、これが見たいなどがあれば何でも希望を受けてくれる。研修医寮なども見せてもらえた。


病院・設備について
電子カルテの使用:なし
5段階評価(1=悪い・5=良い):2


・基本的に紙カルテ。PCは画像などの必要最低限のみの目的で使われている程度である。電子カルテにしようという動きはあるみたいだが、期待はしない方がよいとのこと。
・院内はいかにも昭和の名残が残っている感じで、設備も最小限といった感じである。院内の一部は数年前に新しくなったとのことだが、それでもいわゆる現代的な建物とは言いがたい。食堂、コンビニがある。
・研修医室はある。

人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→はい

研修医同士(5段階評価):4
指導医・上級医との関係(5段階評価):3
コメディカルとの関係(5段階評価):4


・研修医同士仲が良い。土地柄としても、穏やかな人が集まるので雰囲気も和やか。

・科によって指導医の面倒見のよさなどはバラツキがある。研修部長のいる呼吸器内科はビシバシ鍛えられる雰囲気だが、他の一部の科は自分から学ぶ姿勢がないとただの見学で終わる可能性があるとのこと。とはいっても先生方は皆優しいので、上の先生方との仲は良い。

・コメディカルの方と研修医とが綿密にコミュニケーションをとりあっている様子がうかがえた。

病院のお勧めポイント
・池袋へのアクセス良好、土日祝日は完全オフで福利厚生や給与も良いのでQOLは高い。自分の時間もちゃんと持てるそうなので、そういう面を大切にしたい人にはオススメ。寮費も2万円台と安い。ただし、当直明けも関係なく1日中勤務するのでその点は注意。

・比較的穏やかな雰囲気であるため、研修はしやすいのでないかと感じた。自分次第で仕事はもっとやらせてもらえるようだが、初めからガツガツやりたい人には向かないと考える。

・研修医の人数が少ないため手技の取り合いは起きない。自然と手技や症例を多く経験するようになるという。当直も常に上の先生がいて、慣れてくれば自分からタッチすることも可能。

・2年間のうち、合わせて1年ほど外病院に行くことになる。刺激になるので良い面もあるが、新しい環境に何度も入ることになるので、そういったストレスはあるものだと思った方がよい。


見学全体を通しての感想
全体的に穏やかな雰囲気だったので、過ごしやすかった。研修医の先生方は地元出身の方が多く、ガツガツしてなくて優しい印象だった。最大のネックは紙カルテであり、研修医も上の先生方も不満をもらしていたが、それ以外はとても満足している様子だった。


試験内容
■面接
学生1人: 面接官3人
約15分ほど・オーソドックスな内容(志望動機、他に受けた病院、学生生活についてなど)

■筆記
なし

■小論文
あり・60分(5つテーマが与えられていて、そのうち1つ選ぶ)

あなたへのおススメ

エリアが同じ
  • 初期研修
医療法人社団武蔵野会新座志木中央総合病院
埼玉県

平均評価:3.8

体験記:3

平均救急数が近い
    水島協同病院
    岡山県

    平均評価:3.9

    体験記:2

    年収が近い
    • 初期研修
    信州大学医学部附属病院
    長野県

    平均評価:3.8

    体験記:11

    病床数が近い
    • 初期研修
    高知県立幡多けんみん病院
    高知県

    平均評価:5.0

    体験記:1

    年収が近い
    • 初期研修
    東名厚木病院
    神奈川県

    平均評価:4.2

    体験記:2

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    春日井市民病院
    愛知県

    平均評価:4.6

    体験記:5